“第2のガッキー”南沙良のポッキーCMや水着姿がかわいい!号泣の鼻水画像がヤバすぎる!
「第2のガッキー」との呼び声高い南沙良。
ポッキーのCM出演で脚光を浴び、今注目の若手女優の1人です。
そこで今回は、南沙良の経歴や業界内の評判に迫ります!
人気モデルから女優へ華麗なる転身を遂げるも、鼻水を垂らすほどの大号泣!?
目次
南沙良の経歴!演技の評判ってどうなの?
近年、“ネクストブレイク候補”の女優と噂の南沙良。
そんな彼女の生い立ちから芸能界入りした現在まで振り返ってみます。
幼稚園くらいから漠然と女優に憧れてた南沙良は、小さい頃から目立つことが大好きな女の子でした。
「小さい頃から他人になる仕事をしている女優さんという職業にずっと憧れていました。絵本や本を読んで、自分がその役になっているところを想像したり、その役の立場で考えたりすることがすごく好きだったので。ドラマや映画の世界にいつか入りたいと思っていたんです。」
そんな彼女が小学6年生の頃。叔父に雑誌『nicora』のオーディションを偶然見つけ「試しに受けてみたら?」と勧められたんだとか。このきっかけが彼女の人生を大きく変えることとなります。
オーディション当時の南沙良の映像(2分3秒〜)がコチラ👇
とっても無邪気でかわいいですよね〜^^♪
2014年に開催された第18回『nicola』モデルオーディションで、見事グランプリを獲得!
ニコラの専属モデルになると同時に、芸能事務所『レプロエンタテインメント』のスカウトを受け、芸能界入りを果たしました。
ニコラ時代の南沙良の画像がコチラ👇
ニコラ出身の女優といえば、新垣結衣や川口春奈、二階堂ふみ、池田エライザなどが有名ですよね^^
続いては、デビュー後について見てみましょう♪
南沙良が女優デビュー!新人なのに実力派!?
昔から演じることへの憧れがあった南沙良。
モデルデビューから3年が経った2017年。日本を代表するバンド『レベッカ』のMV(ミュージックビデオ)に出演を果たします。
当時15歳、実は南沙良はレベッカの大ファン!
MV出演の仕事が決まった時は運命を感じたそうです。
まさに世代を超えて愛される音楽なのでしょう♪南沙良出演のMV『恋に堕ちたら』はコチラです👇
撮影中のエピソードによると、あまり体力がなくて撮影中の走るシーンが大変だったとのこと。おそらく。運動は苦手なのかもしれません^^;
同年は、映画『幼な子われらに生まれ』で本格的に女優デビュー。この映画が南沙良にとって初の芝居オーディションでした。
しかし、強いメンタリティを持ち主のようで、自然体でオーディションに臨めたといいます。
最終まで、5度に渡るオーディションを突破し、見事に主人公の子供役の座をゲット!
監督の三島由紀子監督は南沙良について、
「ずっと探していたイマジネーションに溢れた知的で危険な動物を見つけたと思いました」
と女優としての才能があるとコメント。始めてのお芝居なのに凄いですよね〜!
映画『幼な子われらに生まれ』の予告映像はコチラ👇
新人ながら存在感のある演技力です。
監督がいうように、生まれながらにして女優としての素質を持ってるのでしょうね〜。
南沙良本人は当時を振り返り、こう語っていました。
「決まったと聞いたときは、驚きが先で、あまり実感が沸きませんでした。家に帰って台本を読み終わってようやく『受かったんだ』ってうれしくなりました」
この翌年2018年は、映画『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で初の主演に抜擢!
今回も同じくオーディションで役を勝ち取りました。
当初、主演の志乃役がなかなか決まらず、何度もオーディションを開催されてたようです。
しかし、南沙良の演技を見て満場一致で決定!素朴で味のある南沙良の魅力から即決でした。
情報解禁になりました!!
映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」で蒔田彩珠ちゃんとW主演させていただきました!
とってもとっても素敵な作品なので一人でも多くの方に観ていただきたいです
2018年7月公開です、みなさまどうぞよろしくお願いします pic.twitter.com/bQ4OBAEaLX— 南沙良 (@lespros_sara) December 13, 2017
この作品は、漫画原作の青春映画。思春期を迎えた少年少女たちが抱える葛藤や苦悩を描いた物語です。
南沙良自身も、オーディション時に納得のいく演技ができたようで、
「オーディションを受ける時に初めて原作を読んだのですが、その時にどうしても志乃をやりたい、と強く思いました。なので、その気持ちをオーディションではぶつけて、全部出しきることができました」
とコメント。
南沙良が演じた主人公の志乃は、上手く言葉が話せないことから周囲と馴染めずにいる高校1年生。
志乃の役柄を演じるため、実際に吃音(どもり)がある人を取材をしたり、動画を見たりと熱心に勉強をされたようです。
「吃音の演技はすごく難しかったです」と謙遜しながらも、その迫真のある演技は映画の最大の見所でもあります。
原作漫画から大きなアレンジがあり、“映画でしかできない”魅力が満載!漫画の実写化には異例なほど好評なんだとか。
主演を務めた南沙良は演技を評価され、『第61回ブルーリボン賞』の新人賞を受賞!
これを受け、南沙良は志乃を演じたことを振り返っていました。
「ただ単に難しいだけではなかったです。志乃とは、人間としての根っこの部分で自分とかぶる部分がすごく多かったので、共感も多くありました。私も大勢の人の前で話すことが苦手ですし、自分を上手く表現できない。自分の言葉で人に伝えることが苦手なんです」
芯の強いイメージですが、ネガティブな一面には意外!
モデル出身で、同世代の女子からの憧れである彼女ですが、実際にはコンプレックスがたくさんあるようです。
気になるコンプレックスですが、「自分をうまく表現できないところ」や「顔も好きじゃない」とのこと。
なんでも「(見た目の)バランスが悪い」とよく言われて悩んでいたんだそう。こんな美人さんにバランスが悪いなんて言う人がいるのに驚きです。
しかし、志乃を演じた事で自身の悩みやコンプレックスへの向き合い方を学んだようです。
「今までは『コンプレックスをどうやって隠そう』『どうやって普通になろう』と考えていたんです。でも現場に入って、撮影が進むに連れて、『自分の嫌な部分とどう付き合ったらいいんだろう』『自分が落ち着く場所を見つけてあげなきゃ』って気づいたんです。コンプレックスを隠したり無くしたりする方法を見つけるのではなくて、コンプレックスと付き合っていく方法を探すほうが大切なんだと分かりました。これは私にとってすごく大きなことでした。」
志乃との出会いによって、女優人生を切り開くきっかけとなったみたいです^^
ちなみに、作品内の号泣シーンがヤバイと話題のようです!
南沙良の鼻水を垂らしながらの号泣シーン
それは、クライマックスでのシーンでした。
志乃演じる南沙良が号泣しながら感情を爆発させ、涙と鼻水で顔をぐちゃぐちゃ…。それは、見ているこちらまでも熱い感情が込み上げてくるものでした。
このシーンについては、撮影前に監督から、
「すべては1番最後のそのシーンに持っていくためのストーリーだから」
と説明を受けてた南沙良は、
「なのでそこの表現は大事にしたくて、今まで志乃が隠してきたことだったり、辛いことだったり、感じたことだったり…これまでの全てを体育館でうわーって出しました(笑)」
と、かなり役に入り込んで挑んだようです。
さらに、同シーンの役作りの方法を尋ねると、
「あんまり役作りとかが考えられなくて…頭が悪いんです(笑)。なのでしっかり考えて役を作るというよりも、自分がその場所に行って感じたことをそのまま表現できたらいいなと思っているんです」
と、実年齢に相応しくないほどの落ち着きです。
話によると、南沙良の得意技は泣くこと。
いわゆる“涙活”をされてて、3日に1回は動物の赤ちゃん動画を探して泣いてるんだそう。
作品内では、鼻水を垂らすほど号泣する演技が印象的でしたが、
「ストレスが解消されるので普段からよく泣きます」
「泣くとストレスが解消されると聞いて、特に嫌なことはなくても泣いてます」
と告白されてます。
なんでも、昔からよく泣く子だったようです。
例えば、食卓に嫌いな食べ物のネギが出てきただけでも泣いていたそう。(笑)
やはり、南沙良は女優になるべくしてなったのでしょう。しかも、想像力や感受性の高さが伝わってきますよね〜。
女優として勢いのある現在、当の本人はあまり実感してないんだそう。…というのも、自身の将来については、
「『志乃ちゃんは――』も『幼な子――』もそうですけど、いただいた役と1つ1つしっかり向き合って応えていきたいです。あまり具体的なことは考えたことがないんですが、女優という仕事を長く続けていけたらいいなと思います」
「これからもいろいろな役に挑戦して、観ている人にたくさんのイメージを持っていただける女優さんになりたい。サイコな役でもなんでもやってみたい」
と、あまり焦らず確実にって感じでしょう。
自身のコンプレックスを「自分の言葉で人に伝えることが苦手」と話してたものの、十分、気持ちは伝わってきます。丁寧に言葉を選びをする姿に人柄を感じますよね〜^^
そんなブレーク中の彼女ですが、ネット上ではある話題で盛り上がりを見せてるようです。
南沙良は第二のガッキー!ポッキーCMで大ブレイク!
主演映画が公開された2018年。ポッキーのCM出演したことでも注目を集めた南沙良。
このCMが放送されるや否や「このかわいい子は誰?」と話題となりました。
CMに登場するのは、転校先の学校に馴じめない娘・南沙良。その娘を心配する母親・宮沢りえ。
そんな2人の母娘関係に注目してご覧ください👇
このCMの見所は、家族の絆を感じさせるクライマックス。CMとは思えないほどのドラマチックな展開を見せてくれます。
初のCM撮影でさすがの彼女も緊張気味だったとか。南沙良は撮影を振り返って、
「すごく緊張していて、撮影前日の夜も早く寝たら、朝4時に目が覚めてしまいましたが、宮沢さんも大倉さんも気さくに話しかけてきてくださったので、自然体でできた気がします」
と、CMの出来栄えは上々のようです。
無名の女優だった南沙良は、このCM出演を機に世間に名が知れ渡ることとなります。
ところで、ポッキーのCMといえば女優の新垣結衣を連想する人はいるはず!歴代トップの人気を誇るポッキーガールです♪
新垣結衣の懐かしのポッキーCMがコチラ👇
#ポッキープリッツの日
やっぱりポッキーと言えばコレかな
過去最高傑作「ガッキーVer.」#新垣結衣 #ポッキー何本分 https://t.co/kkHwpWRpAy pic.twitter.com/C6HWMv4r73— 背骨 (@sebone1126) November 10, 2018
ポッキーのCM2連続!!#新垣結衣誕生11111日祭 #新垣結衣#ポッキーの日 pic.twitter.com/TyyiqUMbVE
— ゆい抹茶 (@y2525yui) November 11, 2018
今では国民的女優として活躍する新垣結衣。実は、南沙良が“第二のガッキー”と言われてるようです。
たしかに、雰囲気は似てるもののそっくりとまではなさそう…。しかし、2人にはいくつかの共通点があります。
まず1つ目は、先ほどの通り、どちらもポッキーCMの出身者であること。
新垣結衣はポッキーのCMでの可愛さが評判となり、ブレイクしたも言われています。
もしかしたら、南沙良もガッキーと同じく女優街道を邁進するかもしれませんね♪
2つ目は、所属事務所が同じなこと。
冒頭でお伝えした通り、雑誌『ニコラ』のオーディションで2人はグランプリを輝いてます。その後、同じ所属事務所『レプロエンタテインメント』に入所されたようです。
モデルデビューは、新垣結衣が2001年。南沙良が2014年。
実は、新垣結衣がニコラのモデルでグランプリを取ったとき、南沙良はまだ生まれてないんです。これには驚きですよね〜!
ちなみに、ニコラ時代の南沙良の映像がコチラ👇
あ~~これはガッキーに似てる!!
同じ事務所に所属する2人ですが、超売れっ子の新垣結衣も気づけば30歳。事務所としても、若い世代で新たなトップ女優を発掘したいというのが本音なはずです。
そこで、ニコラのオーディションの際に南沙良を見かけたスカウトマンが、新垣結衣と共通する何かを感じたのかもしれません。
ここが一番運命を感じるのですが、2人は誕生日が同じなことです。
南沙良 :2002年6月11日
新垣結衣:1988年6月11日
これはすごい!生まれ持ってのガッキーと言っても過言ではありません。
南沙良は、事務所の先輩である新垣結衣が憧れの存在だと語り、
「事務所に入ったきっかけが新垣(結衣)さん。すごく憧れていますし、いつか共演できたら嬉しいですね」
と明かし、巷で「新垣結衣と似てる」と言われてることについては、
「大先輩なので恐れ多いです」
「初めてみたときは、『こんなにかわいい人が存在するんだ』と思ったぐらい素敵で、俳優さんとしても憧れます。少しでも近づけるように頑張りたいです」
と、恐縮しつつも“新垣愛”を明かしてました。
そんな新垣結衣と南沙良の共演シーンがコチラ👇
その後、2019年3月に『nicola』専属モデルを卒業。今後は女優業に本腰を入れていくことに間違いありません!
2人の共通点をまとめると、顔が似てるだけでなく、同じ事務所で誕生日も一緒!
何より、演技派女優という共通点から、事務所『レプロ』は南沙良を“第2のガッキー”として期待してるようです。
では最後に、南沙良の可愛すぎる水着画像を調べてみました♪
南沙良の水着画像もかわいい!?
女子中高生中心に、「かわいい!」と注目の女優の南沙良。
近年では、新人女優とは思えない実力派な演技でファン層を拡大中!
現在人気急上昇中の彼女ですが、ネットで多く検索されてるのが「水着画像」。
モデル出身でスタイル抜群となれば、水着も美しく着こなしてると期待しちゃいますよね〜♪
…しかし、残念ながら南沙良の水着画像は見つかりませんでしたm(_ _)m
ニコラ時代は、ショートパンツや短い丈のスカートといった露出のある服装で雑誌の紙面を飾っていました。
しかし、最近ではロングスカートに長袖といったファッションが多く、肌を露出したとしてもせいぜいノースリーブどまり。
今後“ポストガッキー”になる期待される南沙良。
おそらく事務所の方針もあるのでしょう、今のところは水着姿を披露される予定はなさそうです。
しかし、南沙良のかわいい画像は大量に見つかったので、厳選して貼っていきます♪
みなさまどうぞ元気をお出しになって。。 pic.twitter.com/BWy3Z0H4Bm
— 南沙良 (@lespros_sara) November 21, 2017
めっちゃかわいいですよね〜!
これだけかわいいのに、好きな食べ物は手羽先で趣味は仏像となかなか渋い…(笑)
それにしても、どこか不思議な雰囲気を醸し出してますよね〜。なんだか気になる存在です。
新人女優でありながら、演技力の高さに定評がある南沙良。
2019年5月公開の映画『居眠り磐音』では時代劇に初挑戦!2020年公開の映画『もみの家』の出演も決定!
まさにブレイク直前!南沙良の透明感溢れるフレッシュな演技を、ぜひスクリーンで見届けてほしいです☆
ニコラ出身の女優にまつわる記事はコチラ👇
関連記事
コメント
記事に戻る