あさぎーにょが大学や事務所を辞めた理由!彼氏.胸.本名.年齢は?ソニー移籍で衝撃の声が殺到!?
若い女性たちの間でカリスマ的人気を誇るあさぎーにょ。
明るい性格を持ち味に、個性的な動画や編集技術の高さで評判のユーチューバーです。
その一方、ネット上では大学中退や事務所移籍など…謎多き噂もあるようです。
そこで今回は、あさぎーにょの裏プロフィールをご紹介します。
目次
あさぎーにょの裏プロフィールを公開!本名.誕生日.身長.体重.胸など
「稼げる!」と話題のYouTubeは、今や飽和状態!
そのため、本当に面白い動画を探し出すのって意外と難しいんですよね。
その中で、クオリティの高い動画で評判のあさぎーにょ。
いつも全力で視聴者を本気で楽しませてくれ彼女ですが、筆者も初めて見たときはその迫力に驚かされたものです。
しかし、あれだけトークを見たものの、意外にも彼女ついて知ってることがない。筆者はそう思ったのです。
チラつかせはするものの、全てをオープンにしないのがあさぎーにょ。
そこで彼女に調べてみたところ、出身は兵庫県神戸市。
時折でる関西弁で、西の方かなぁと思ったら見事的中。
関西の友達にばったり。
強い子になってた(´・ω・`)パチパチ
あたしは弱いや!とっても弱いから、刺激になったや!がんばろねーん! pic.twitter.com/XipALWTvL1— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) June 12, 2017
そして体型は、身長166cm、体重40kg台。※詳しい体重は明かされてませんでした。
モデルも務めているだけあり、スタイル抜群です。
ただ、昔は現在より10kgも太っていたようです。
今のスラッとした彼女からは全く想像ができませんよね。
動画では、太っていた頃の写真や独自のダイエット法を公開されてました。
▼コチラがあさぎーにょのダイエット法
あさぎーにょ的にダイエットで最も重要とすることは、長く続けられること。
ダイエットの根本を教えられた気がします。しらたきご飯始めてみようかな……
話は逸れましたが、続いてよく上がるワード「胸」について。
単刀直入に言うと、標準的なサイズでした。
そのため、日本女性の平均サイズCカップ前後と思われます。
特別大きかったり小さかったりするわけではないのに、何故このワードが上がってるのかも謎ですよね。
もしかしたら、元でんぱ組の最上もがに似てることが関係してるのかも?
最上もがといえば、豊満なボディでお馴染みですよね。
おそらく、彼女の影響であさぎーにょの胸まで話題に上がってしまったのでしょう。
ちなみに、あさぎーにょ本人は最上もがに寄せてないそうです。むしろ髪型だけで似てると言われることが嫌なんだとか^^;
また、可愛らしい見た目にピチピチな肌が目立つ彼女は、年齢はお若いはず!
誕生日は1993年10月6日。年齢は25歳です。【2019年3月時点】
血液型はO型。また、家族であるママぎ―にょ(母親)やねおぎ―にょ(妹)も公開されていました。
なすびと大福の親子コラボ pic.twitter.com/O50n3DTGKq
— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) May 25, 2017
お母さん…めっちゃ可愛くないですか?さすがあさぎーにょの生みの親です。
そして、妹とは見た目のタイプは違うものの、性格や好みは似てるんだとか♪
ねおぎーにょとあさぎーにょ、仲のいい姉妹です^^
ところで、「あさぎーにょ」って名前は本名からきてるのでしょうか?
あさぎーにょの本名は?
昔からイラストを描くのが好きだというあさぎーにょ。
中学2年生の頃から、オリジナルキャラクターの大西うさぎを描き続けているのだそう。
もしや、このキャラクターの苗字「大西」が本名に関係してるのでしょうか?
そこであさぎーにょのFacebookを覗いてみると「大西麻生(おおにし あさぎ)」との情報を発見!
やはり、苗字は「大西」でした。
そして「あさぎーにょ」から取って名前は「あさぎ」。漢字にすると「麻生」です。※「あそう」と読み間違いに注意!
なんだか深い意味がありそうな名前ですが……ママぎーにょ(母親)によると、名前の由来はナシ(笑)
あさぎーにょと母親の共演動画では、子供の頃の学校の宿題で、
「名前の由来を聞いてきなさい」
というのがあった時、由来がないことで苦労したと語っていました。
確かに、自分の誕生を振り返る授業ってありましたよね〜。
▼コチラが本名にまつわる動画
母親と娘、どちらもも可愛いですよね!
動画を見る限り、親から子へと可愛いは受け継がれてるのでしょう。
あさぎーにょって彼氏はいるの?
可愛いのにいつも飾らないあさぎーにょ。
ファンの間では、彼氏の存在が噂されていました。
あさぎーにょの好きな人のタイプは「素直な人」。
異性の好きな仕草は「最後のポン(頭?)」、これらの条件に当てはまる男性とは?
そこで調べたところ「初披露。彼を紹介します」という動画を発見!
動画内では、「まてぃー」という男性とお花見デー トをしている様子が投稿されていました。
しかし、これが投稿されたのは4月1日……そう、エイプルフール。
お察しの通り、彼氏ではありませんでした。
他にも彼氏と噂されていた人はいましたが、どの方も友達のようです。
だいたいの人がたむちゃんのこと彼氏やと勘違い。もう否定するのも面倒いからええか。 pic.twitter.com/XuPdsUG4lC
— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) May 23, 2016
東京から滋賀へ帰るスター
ばいばい @asshe_youtuber pic.twitter.com/n37bVoP0eI— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) April 25, 2017
こんな可愛いのに彼氏がいないとは驚きです。
なんでも初彼ができたのは大学1年生の夏。明るくて可愛いからモテそうなのに、意外ですよね!
他には元カレ情報がなかったため、恋愛豊富なタイプではなさそうです。
そんなあさぎーにょは、自身の恋愛観について、
「付き合うのは自分が好きな人。結婚するのは自分を好きな人。」
と答えてました。
結婚は自分を好きな人!付き合うなら自分が好きな人!でもあたし、ガンガン自分を好きになってくれる人を好きになるから 結果自分を好きな人なのかも
— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) February 13, 2017
目的遂行能力が高い彼女は、地頭がいいはず。
もしかしたら、理性が人一倍強く、感情のまま恋愛できるタイプでないのかもしれませんね。
とはいえ、時折彼女の見せる知性の高さに、ファンたちは惹きつけられてるのも事実のようです。
あさぎーにょの大学を中退!歌手からなぜYouTuberに?
あさぎーにょといえば、説得力のあるトークが支持高いポイントの一つ。
以前、彼女はこんな発言をされてました。
「(自分のことを)一言で、何者なのか、と言語化できない。
『それでもいいでしょ』と途中から考えた。
今決める必要はない。走り続けていくことで見えていくと思う。」
出典:Voicy「あさぎーにょの部屋」より
この発言には、どういった意味があるのか?
それは、文章を読み進めてくにつれてお分かりになるはずです。
********************
あさぎーにょは、中高は硬式テニス部に所属。
地元・神戸市にある松蔭高等学校を卒業後、同じく地元の大学に進学。大学名は非公開となってます。
順調のキャンパスライフかと思いきや、大学1年生の時に中退。
ファンからの進路の相談に乗っていた際に、自身の体験談である大学中退の過去を告白されていました。
ありがとう。専門か大学のどっちかが正解じゃないとおもう。どちらを選ぶかより、今の自分に正直に選ぶしかないよ。あたしは大学に行ってみたかったし行くことを選んだけど一年で辞めた。もう一度人生をやり直せたとしてもあたしは同じ決断をするよ。不正解はない!今の自分に正直に
— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) March 17, 2017
ファン想いのあさぎーにょだからこそ、この熱い言葉が多くのファンの心に突き刺さるのでしょう。
芯の強い彼女ですから、中退したのも安易な理由ではないはず。
あさぎーにょが語った理由は「歌手になりたい」からでした。
そして、19歳の頃に上京を決意したのです。
大学中退後の歌手活動!YouTuberになった理由
「(大学)在学中は、ずっと自分のやりたいことをやれていない感覚があって、それで時間だけが過ぎていくのが耐えられなくなったんですよね。」
大学に進学するも、わだかまりが解消されず上京。
一念発起した彼女は、路上ライブやオーディションに参加するなど、歌手になるめに必死でした。
▼コチラが当時20歳のライブ映像
上京後は、思うようにことが運ばず、路頭に迷う日々だったといいます。
そんな中、あさぎーにょが始めたのはYouTube活動。
YouTubeを始めたきっかけは、
「うちのこと、うちの歌をたくさんの人に発信したい」
というものでした。
そこで、2016年4月に動画投稿を開始!
苦手なパソコン操作に悪戦苦闘しながらも、気づけば動画を作る楽しさを感じ始めたとか。
「自分から何かを発信して、必要とされる人になりたい」
そう思うようになり、“歌以外のことも楽しめている自分”に気づいたのだそう。
▼YouTuberになった理由を告白!
チャンネル開設当初、あさぎーにょは“1人で毎日動画を投稿する”と決意!
しかし、それは容易なものでありませんでした。
動画では常に笑顔を絶やさなかったものの、当然ながらツライ時や投げ出したくなる時もあったといいます。
友人に相談すると「休んだら?」と声を掛けらたものの、それでも諦めず更新を続けました。
ーーーそして、2017年7月18日をもって毎日投稿を休止。
今後仕事が増えるのを機会に、毎日投稿に区切りつけたようです。
1年半の毎日投稿を振り返って、あさぎーにょは以下のように語りました。
「でも今となってはそれが凄く勉強になったなって。と言うのも自分で編集をすれば、『ここを魅せたい』や『どうやったらより良く自分を魅せられるか?』、自分らしさや、『もっと私のことを好きと思ってもらえるにはどうしたらいいだろう?』を常に考えるので。
もちろん最初はむちゃくちゃダサい動画でしたよ。以降は都度、自分のことを知りながら、それをどう映えさせるか? を学びつつここまで来ました。」
このような日々の努力の甲斐もあり、あさぎーにょはYouTubeで人気を獲得したのです。
▼コチラが毎日投稿についての報告動画
ところで、これほどストイックに活動を続けられる衝撃の理由とは?!
あさぎーにょがYouTubeで成功した理由が衝撃だった…
それは、ストレス発散方法がないから。
あさぎーにょにとって、自分が思い描いた動画を作ることが一番の発散法なのだそう。
そのため、動画作成をしないとストレスが溜まるため、
「作り続けないと死んでしまう」
と語っていたことも。
ちなみに、元ライブドア社長のホリエモンも似た発言をされてました。
「ハマる」とは、何かに「没頭」するということだ。ここに、好きではないものを歯を食いしばって「頑張る」という意味はない。
「努力しよう。頑張ろう」と思って歯を食いしばってやったところで、平凡な結果しか得られない。
出典:10年後の仕事図鑑 落合陽一×堀江貴文 より
つまり、好きでもない仕事を無理やり続けたり、我慢して耐えながら努力しても良い結果は得られないというわけです。
かつての彼女は、歌以外に没頭できなかったものの、YouTubeと出会い、新たに没頭できるものを見つけたといいます。
「やりたくてしょうがない」と思いながら、仕事を頑張る。
あさぎーにょは、そんな理想的なワークスタイルを実現させてるのです。
これは誰でも得られる感覚でないはず、彼女に多くのファンがいるのも納得です。
実際に、あさぎーにょは自身の思う「仕事」について、
「”働いている”という感覚より、”自分の人生を生きている”という感覚。」
と語っていました。
彼女にとって仕事とは、ご飯を食べたり、寝たりするのと同じ感覚なのでしょう。
気づけば、チャンネル登録者数は35万人を突破!
現在も歌の動画はもちろん、ファッションや美容、トークメインの動画など、ざまざまなジャンルの投稿をされています。
そこで、冒頭の発言に戻るのですが、
「(自分のことを)一言で、何者なのか、と言語化できない。
『それでもいいでしょ』と途中から考えた。
今決める必要はない。走り続けていくことで見えていくと思う。」
あさぎーにょは、肩書きを持たないからこそ、自分の可能性を広げることができると気づいたのでしょう。
では最後に、あさぎーにょの所属事務所に関するこんな噂も!
あさぎーにょの事務所がUUUMからソニーに移籍!?
動画投稿を行なっている中で人気が出てくると、多くのユーチューバーは事務所に所属します。
以前あさぎーにょは、YouTube界では最も有名なUUUMに所属されてました。
しかし、現在はフリーの“無所属”のようです。
専属で所属してる事務所はないのだー!
— あさぎーにょ(へんてこポップ更新中) (@asagi_ch) January 6, 2018
ちなみに、UUUMを辞めた理由は明らかにされていません。
上場企業であるUUUMは、株主からの信頼を得るために制約も多いでしょうから、その点、クリエイティブなあさぎーにょとは合わなかったのでしょう。
それにしても、フリーで活動されてる人気の女性ユーチューバーって、意外と目立った方が多いんです!
例えば、てんちむも無所属で活動されてます。
また、ゆうこすも個人事務所を立ち上げ、実業家としても活躍!
皆さん、女だてら凄いですよね〜
話は戻りまして、あさぎーにょの事務所にまつわるこんな噂も・・・
あさぎーにょは『Sony music Audition』を受けていたようで、ソニーに移籍と騒ぎになっていました。
上の写真は、小室哲哉や中田ヤスタカらとの記念ショット!
やはり、移籍は本当だったののでしょうか?
情報によると、同オーディションで彼女はグランプリを獲得!
しかし、これには少し誤解があるのだそう。
実は、ソニーに所属するのではなく、“一つの挑戦”としてオーディションに参加されたようです。
常にもっとスケールの大きなことをしたいと考えていたので、このオーディションがそのきっかけになれば、と。
いつも見てくれている人が持つ私のイメージを覆すものを作りたいですし、常に進化していくつもりで活動してきたので、みんなの期待をいい意味で裏切るものを作りたいなって。
▼コチラがオーディション時の動画
これまであさぎーにょは、パジャマにオリジナル曲のURLを付けて音楽配信したり(世界初)、勝手にCMを作ったりと、新しい音楽を作り出してきました。これらの活躍が注目となり、ネットニュースになるほど!
現在はYouTubeをの枠を越え、モデルやタレント、プロデュース業などでも活躍中とのこと♪
ちなみに、こんな動画を作られているようです↓↓
【勝手にCM作ってみた/アーモンドチョコの歌】
【カバー曲:Lemon/米津玄師】
【オリジナル曲:Kitai/あさぎーにょ】
クリエイティブな動画からカバー曲、オリジナル曲まで、今までにない音楽の表現者であるあさぎーにょ。
かつての夢を叶えた彼女は、新たな夢を見つけるためにどんな進化を遂げるのか?あさぎーにょの今後の活躍にも目が離せません!
関連記事
コメント
記事に戻る