武井咲 高校生の妹の画像!名前は奏?母親の顔写真や父親の職業は?子供の頃についても!
2017年9月1日にEXILEのボーカルであるtakahiroと“できちゃった婚”を発表した武井咲。
婚姻届提出と同日の電撃発表ということで、世間は騒然!
そして発表から一夜明けた2日、武井咲は周囲の人に「気が楽になった」と話していたそうです。
その後、2018年3月12日に第一子の女の子が誕生。
念願であった子を持つ親となった武井咲ですが、そんな彼女の妹が話題になっているようです。
なんでもオーディションに受かり芸能界デビューを果たしたと言われる武井咲の妹。
「やはりコネなのか?」と思いきや、思いも寄らぬ情報が!
今回、武井咲の妹の顔画像も入手できたので公開しようと思います。
また、武井咲の家族事情についても迫ってみました!
新しい家族ができた武井咲ですが、実の妹や両親というのが…
目次
武井咲の妹がグランプリ獲得!?芸能界デビューでまさかの…
2017年10月24日放送のバラエティ番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)で武井咲が出演した時のこと。
なんと、番組内で高校生で8歳年下の妹の存在を明かしていました。
その妹がなんでもイオンのオーディションでグランプリを獲得したと話題になっています!
武井咲の妹なのですから、美人なのは想像できますよね。
…と、ここで気になるのが“イオンのオーディション”という点。
一部の人はすでにお気づきかもしれませんが、この噂、結論から言うとガセのようです。
イオンのCMで活躍されていた武井咲ですもんね(笑)
このガセネタは、
武井咲の『妹』ではなく『妹キャラクター』を選ぶオーディションが開催された
という話からきたものでした。
そのオーディションというのが、“イオン&オスカープロモーション主催”の『ガールズオーディション2011~武井咲のお姉さん&妹キャラクター大募集~』。
そこでグランプリをとった小芝風花は、オーディション受賞当時14歳。
小芝風花は、全国3万5千人の中から妹キャラを勝ち取ったということで、『武井咲の妹』というイメージが強烈についてしまったのでしょう。
確かにこう見てみると、武井咲に似てると思いますよね!
小芝風花は美人でかわいいというだけでなく、小学校3年生のときからフィギュアスケートを習い、西日本小中学生大会で8位に入賞するほどの腕前だったようです。
そして今回の『おしゃれイズム』で語っていた内容で、小芝風花が実の妹ではないと確証が取れたのが、
・妹との年齢差は8歳と発言(小芝風花は現在20歳。武井咲が現在24歳。)
・妹は高校生と語っていた
これらの点から見ても違うことがわかりますよね。
▼高校生時代の小芝風花
▼現在の小芝風花の画像
最近の画像を見ても、切れ長の目の雰囲気が武井咲と少し似てますね。
何も知らずに、妹と言われたら納得はしてしまうような…そっくりではないけど、醸し出す雰囲気も似てるからでしょうか?
ちなみにイオンのオーディションでグランプリ獲得後、小芝風花は武井咲と同じ事務所オスカープロモーションに所属。
「魔女の宅急便」の実写映画で主人公キキ役を務めるなど、芸能界で活躍されているようです!
武井咲と並んで共演する時がくるのが楽しみですよね。
また、某アイドルメンバーに武井咲の妹がいるなんて噂も?
私立恵比寿中学のメンバーに武井咲の妹が?
そしてもう一人話題になったのが、私立恵比寿中学のメンバーである柏木ひなた。
彼女が武井咲の妹と言われるようになった理由…それは、ただ似ているから!
いたってシンプルで単純な理由ですが、どれほど似てるかというと、、
確かにそっくりで綺麗な方ですよね!
ちなみに、2人が並んでる画像を見てみると、、
これはそっくり(笑)妹と噂が流れた理由も納得してしまいますよね。
当然、2人は姉妹ではないです!
…と、このように、武井咲の妹として浮上した小芝風花と柏木ひなたはどちらも本当の妹ではありませんでした。
武井咲の実の妹の写真は、一般人とのことで『おしゃれイズム』の番組内では顔出しはされず、また、ネットでも出回っていませんでした。
そのため結局のところ、武井咲の妹がどんな女の子なのかは不明のまま…
しかし番組内では、
「一緒にディズニーランドへ行った」
などの仲良しエピソードを語っていたので、とても仲のいい姉妹なのは伝わってきますよね。
武井咲が結婚してお腹に赤ちゃんがいたときは、以前にも増して優しく接してくるようになったんだそうです。
ここまでお伝えした通り、妹と言われている2人は実の妹ではなかったものの、妹の名前は『武井奏』なんて噂も…
武井咲の妹の名前が奏?画像も公開!
武井咲の妹の名前が奏だという噂も存在しているようです。
しかし、現在のところ信憑性がない情報の可能性が高そう…
というのも、雑誌『ラブベリー』の読者モデルである武井奏という女性が噂の発端ということが判明!
武井咲もティーン雑誌のモデル出身ですから、そのような共通点はあるものの、武井奏の年齢は中学生。
高校生の妹という点だけでも違いますし、ただの苗字が同じだけではなんの根拠にもならないですよね(汗)
そのため、武井咲の妹の名前が『奏』という説もガセの可能性が高いです。
人気者だから故に、様々な臆測が広まりやすいのでしょう。。
そんな有名女優・武井咲の幼少期の頃や両親ってどんな人なの?と気になり調べたところ…
武井咲のデビューのきっかけは?両親のある行動で…
本名:武井咲
年齢:1993年12月25日(24歳)
身長:163cm
血液型:A型
出身:愛知県名古屋市港区
職業:女優、タレント、モデル
事務所:オスカープロモーション
学歴:日出高等学校、通信制卒業
武井咲は本名で芸能活動をされています。
武井咲の咲という字は、
「花が咲くように元気で笑顔の絶えない子」になって欲しい
との両親の思いから付けられたそうです。
幼少期の頃の武井咲の写真を見ても笑顔な姿から、名前の通り!という感じですよね。
また、武井咲は韓国が大好き!特に好きなのは東方神起。
他にもGLAYのJIROが好きでベースを練習する程ファンなのだそう。
ちなみに学生時代は、AKB48の近野莉菜とは同級生で親友。
▼近野莉菜とツーショットの画像
こちらはまだ16歳の頃の武井咲です。
この大人びた色気は、16歳のものじゃありませんよね。
ちなみに歌唱力もあるようで、歌手デビューもされています!
【動画】武井咲が歌手デビュー!「恋スルキモチ」
透き通る声に聴き心地がいいですよね〜♪
そんな彼女の芸能界デビューは、両親がきっかけだったようです!
芸能界デビューのきっかけ
話は武井咲が小学2年生の頃にさかのぼりますが…
地元の洋服屋さんで、その店の服を着た写真を投稿するコンテストがあったそうです。
武井咲が自ら応募してみたところ、見事グランプリを獲得し、カタログの表紙に採用!
その時の嬉しさから、モデルに憧れはじめたそう。
この年齢で将来の目標がしっかりしているのが凄いですよね!
そんな娘の姿に両親も、モデルになる夢を理解してくれたようです。
そして武井咲は、中学入学時に「この3年間でモデルになる!」と両親に宣言!
2006年、武井咲が当時12歳の時に『第11回全日本国民的美少女コンテスト』へ応募。
▼コンテスト応募時のプロフィール
この時『モデル部門賞』と『マルチメディア賞』を両方とも獲得しています。
同年11月に雑誌『セブンティーン』の美人眉毛の作り方でモデルデビュー!
その数ヵ月後には、正式に専属モデルとなりました。
まさに有言実行!中学生でモデルになれた武井咲。
彼女の強い意志の強さは持って生まれてきたものなのでしょう。
モデルとして活躍し始めた武井咲は、佐藤ありさ、桐谷美玲と共に「猫目三姉妹」として紙面を飾るようになります。
ちなみに『全日本国民的美少女コンテスト』は、父親がネットで見つけてきたようです。
賞金で200万円貰える事との情報に惹かれたのだとか(笑)
憧れの夢とは思いながらも、武井咲もノリでその時は応募を決めたそう。
両親は「やりたいことなのだから挑戦したらいいじゃない」と言ってくれて、家族で「賞金もらったこれ欲しいね」なんて話していた
また、親思いの武井咲は、
「その賞金で父親にかっこいい車に乗って欲しい」
と思っての行動でもあったようです。
ただグランプリは獲得できなかったため賞金は貰えず…
しかし、これだけ現在までの活躍があるのですから、両親も十分すぎるくらい幸せですよね。
その後、現在の活躍にいたるのですが、
「当時からすると今の状況など想像もしていなかった」
と語っているように、これほどの現実は到底考えつかなったようです。
そりゃそうですよね(笑)
モデル志望だった自分が女優で活躍なんて想像を超える話でしょう。
このように、武井咲の両親は娘の夢に対して、かなり好意的にバックアップしていたようです。
娘がモデルや芸能界入りを目指すことに、反対する両親も多いと聞きますが、まさに子供の可能性を引き出してくれる両親があって、現在の武井咲の活躍が生まれたのでしょうね。
余談ではありますが、武井咲は、両親に車以上のプレゼントしたなんて話も!
それについては、後ほどお伝えするとして…
武井咲の父親ってどんな人?職業は?
武井咲は、コンテストを応募する流れをお伝えした通り、父親がきっかけ!
そんな父親とは仲がとても良く、12歳まで一緒にお風呂にも入っていたそう。
12歳くらいの年齢というと、父親を毛嫌いする年頃ですからこれは父親としても嬉しい話でしょうね!
ちなみに年齢的には、オーディションを受けた当時。
賞を獲得して芸能活動をし始めた頃から流石に一緒にお風呂には入らなくなったようです(笑)
そんな父親は、
「女の子はハンカチ、ティッシュを持っていないとね」
というように、女の子としての礼儀やマナーを厳しく教えてくれたと武井咲本人が語っていました。
両親はしつけに厳しかったようですが、武井咲が好きなことには理解を示してくれる、そんな家庭環境だったようです。
武井咲が女優としての仕事を本格的に始めたのは、高校入学と同時。
そのタイミングで、武井咲と一緒に母親と妹は上京。
父親はというと、仕事のために実家がある地元・名古屋に単身で残ったそうです。
家族仲がいい武井一家は、父親と離れ離れで暮らすことで、家族みんな寂しい思いをしたようです。
そして、父親が家族と離れ離れになる寂しさに耐えられず、2012年3月、父親も上京。
気になる父親の職業ですが、一説には名古屋市交通局でバスの運転手をしているとの情報がありました。
しかし、2012年放送の『おしゃれイズム』では、
「名古屋でトラック運転手をしている」
と武井咲本人が語っていました。
なので、武井咲の父親の職業は、トラック運転手をしているというのが正確な情報のようです。
車を運転する仕事ということもあり、デビューのきっかけとなったオーディションでも、武井咲は賞金で父親に車をプレゼントしたかったのでしょう。
ちなみに、現在の父親の仕事は調べたところ不明でした。
もしかしたら、再就職しやすい同業の職業に転職されているかもしれませんね!
また、武井咲は、
「自分は母親よりも父親にそっくり」
と語っているので、武井咲の父親はかなりのイケメンと想像できます。
そして、顔だけでなく癖なども父親に似ていることから、
「お父さんの女性版がわたし」
とも武井咲は語っていました。
母親は子煩悩ママ!母親とtakahiroのツーショット画像も
武井咲は母親について、
「幼い頃から母親がいつも可愛らしい格好をさせてくれたり、綺麗に髪の毛を結ってくれたりしていた」
と語っています。
先ほどもお伝えした通り、母親は、武井咲が女優デビューする時期に妹と一緒に上京。
そんな母親はドラマの撮影中などで早朝でも、おにぎりや温かい味噌汁を持たせてくれて、食事の面ではいつも気にかけてくれたそう。
このような家族の協力が、武井咲にとってなによりの支えになり、誰もが知る人気女優へ成長したのでしょう。
ちなみに、母親は旦那のtakahiroともお酒を飲む仲なんだとか。
▼takahiroと武井咲の母親
母親は一般人なので、目元にモザイクは入ってますが、モザイク入りでも綺麗な人なのは伝わってきますよね!
現在、結婚して20年以上経ち、銀婚式を迎えた武井咲の両親。
2人で食事に出かけたりして、夫婦での時間を持てるようになったことが、武井咲は嬉しかったようです。
そして、2017年に武井咲名義で都内の一等地に3階建の豪邸を建設!
世田谷に1億円掛けて、両親にこの豪邸をプレゼントしたそう!
これは2017年の話のようですが、23歳の女性が成せる技ではないですよね(笑)
両親にとって最高の親孝行だったでしょう。
武井咲が結婚した理由は家族の年齢にあった!
武井咲は、女医タレントの西川史子と共演した時、西川史子と母親が同じ年齢であると発言されていました。
西川先生は、1971年生まれの47歳(2018年時点)なので、母親は相当若くで結婚されたようです。
武井咲【現在24歳】の家族構成は、父親・母親・妹の4人家族。
母親は、西川史子と同い年の47歳。
父親は、母親より1歳年上の48歳。
妹は、武井咲さんの8歳下の16歳。
武井咲は父親が23歳、母親が22歳の時に生まれた子供です。
そして、2017年9月1日にtakahiroとの電撃結婚発表をされたのは、武井咲が23歳の時。
両親が結婚した時の年齢とほぼ同時期なことがわかりますよね。
武井咲自身も
「両親に憧れて、早いうちの家庭を持つことを望んでいた」
と、語っていたようです。
若くして結婚された武井咲の両親は、2人の娘を育てるのにいろいろと苦労があったと思われますが、夫婦仲はとても良く、楽しく子育てをされていたそうです。
そんな仲のいい両親を見てきて、だからこそご自身も『結婚』に対して強い憧れがあったのかもしれません。
しかし、武井咲の事務所であるオスカーには恋愛禁止ルールの存在が…
オスカーの恋愛禁止ルールとは?
恋愛禁止ルールといえば、AKBグループのものが有名ですよね。
実は武井咲が所属する事務所『オスカープロモーション』にも恋愛禁止ルールが存在すると言われています。
武井咲の事務所の先輩にあたる菊川怜によると、
・10代でデビューした場合は25歳まで恋愛禁止
・20歳以降にデビューした場合はデビューから5年間は恋愛禁止
という暗黙の恋愛禁止ルールがあるのだそうです。
武井咲は13歳で芸能界デビューを果たしているので、通常、ルール上では25歳まで恋愛禁止。
しかし、武井咲が結婚発表したのは23歳。
完全にルール違反に該当するのですが、それでも本人の意志は固く、電撃結婚発表!
ちなみに、事務所のオスカーは、2015年の武井咲とtakahiroの熱愛報道の際、猛反対されていたようです。
ですから、今回の結婚にも反対したことは容易に想像ができる話。
…そりゃそうですよ。
だって武井咲は事務所のバックアップもあり、人気女優への階段を駆け上がろうとしている最中。
これまで大事に育ててきて、せっかく世間からも主演女優として認知されてきたのに…
ドラマ主演やCM契約など仕事の予定が先々まで詰まってるのに…
これが事務所の本音でしょうね。
でも、できちゃった婚となれば、当然周りも堕ろせとは言えるはずもなく。。
逆に武井咲が、無理矢理でも子供を作って結婚にこぎ着けたような感も否めませんが。
というのも、過去の記事でも書いてあるように、広末涼子もできちゃった婚をして一度芸能界からフェードアウトしています。
後になって、広末涼子本人が、
「そうでもしなかったら(芸能界から)抜け出せなかった」
と語っていたことがあり、それと今回の武井咲の電撃結婚は少し似ているような…
芸能人として売れて大成功すると、女性としての幸せを追求することが難しくなってくるのでしょうね。
また、突如産休に入るとなれば、違約金の問題も出てきます。
今回の武井咲のできちゃった婚に関しての違約金は、10億円とも報道されていました。
しかし実際は、10億円はあり得ない金額のようです。
「スポンサーは“空気”を読みます。
すでにJTBは『影響はない』というコメントを出しており、資生堂も祝意を示している。
不倫・略奪愛でもない武井の結婚は祝福ムードの方が強い。
そこで違約金を強引に取りに行くとむしろ『悪徳企業』のレッテルを貼られるので、違約金は発生させるべきではないと判断する企業の方が多いのではないでしょうか」(大手広告代理店の営業担当者)
これが、違約金報道の真相のようです。
しかしながら、このような大騒動になることは、芸能界で長年活動されている武井咲なら想像の範疇だったと思います。
それでも、自分の意志を曲げずに追求したのは確固たる信念があったからなのでしょう。
迷惑を掛けることが悪なのかといえば、そうとも限らないかもしれませんしね。
いい意味で素直であり、不器用な性格からこのような騒動に発展してしまったのかもしれませんが…
そもそも自分の人生、組織の事ばかり考えていては、自分の幸せを逃してしまいますから。
う〜ん、、これは感慨深い。
今後、武井咲自身も両親と同じように、仲の良い家庭を築いていって欲しいですよね。
まとめ
今回は、武井咲の妹や両親について調べた結果、以下のようなことがわかりました。
・武井咲の妹として浮上してた2人は、実の妹ではなかった。
・家族仲がいい武井一家は、武井咲が上京すると共に、母親と妹も一緒に上京。父親は単身で名古屋で仕事をしていた。
・父親の仕事はトラックの運転手だった。しかし寂しさに耐えきれず、父親も後を追うかのように上京。現在、仕事を何をしているかは不明。
・武井咲は若くして結婚した両親に憧れて、早めの結婚&妊娠。
・事務所の反対を押し切っての交際→結婚にこぎ着け、オスカーの暗黙の恋愛禁止ルールを破り、現在に至る。
これまでお伝えしてきたように、武井咲の信念の強さが、現在までの仕事や結婚に結びついたのでしょうね。
常に自分の目標のために、行動し成し遂げる様は、同じ女としてかっこいいとすら感じてしまいます。。
武井咲のこの生き様が、多くのファンを 惹きつける魅力なのかもしれません。
また、過去の雑誌のインタビューで「理想の恋愛の条件」について、
「やっぱり相思相愛でないとね。私は、どんなときも相手のことを思っているので」
と、武井咲は語っていました。
そんな彼女は、温かさと人一倍の心の強さを持つ女性なのでしょうね。
takahiroもそんな性格に惚れ込んだのかも?
そして現在、第一子を出産し、母親となった武井咲。
一つの夢を叶えた彼女がまた表舞台に立つときは、今まで以上に輝いて戻ってくることは間違いなさそうです。
コメント
記事に戻る