杏と東出昌大の子供は?保育園はどこ?過酷な子育てや病気の噂が衝撃だった!
現在、3児の母として育児や仕事に奮闘中の女優の杏。そんな彼女の過酷すぎる双子育児に注目を集めてます。
そこで今回は、杏と東出昌大の子供について迫ります!
子供が病気ってホント?東出昌大が語った“子育て事情”が意外だった!
目次
杏と東出昌大の交際から結婚までを振り返ってみた
杏と東出昌大が初めて出会ったのは日本でなく、フランスのパリ。
2006年開催のパリコレでモデルとして出演したがきっかけです。
その当時、杏は『non-no』の専属モデル、東出昌大は『men’s non-no』の専属モデルとして活躍。杏はすでに名の知れたモデルでしたが、東出昌大はまだ無名のモデルでした。
そんな2人は、パリの路上で運命的な出会いをします。
パリの街を杏が幼馴染と歩いてると、それを見かけた東出昌大は、緊張しながらも彼女に声を掛けたんだとか。そこでお互いのことを知ることとなります。
あれから7年が経ち、朝ドラで再共演!
2013年9月放送のNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で、夫婦役を演じました。
ドラマ内で恋人同士だった2人は、結婚、妊娠、出産を経験します。
共にモデル出身で、歴史好き、食への好奇心も旺盛などの共通点が多いことから意気投合し、交際に発展。
2014年1月には、スポーツ新聞などで大々的に熱愛が報じられました。
報道によると、朝ドラ放送中の2014年元旦、杏は東出昌大の実家で過ごしてたようです。交際当初から結婚を見据えてたのでしょう。
その後も順調に愛を育み、1年間の交際を経て2015年元旦に結婚!
2人は所属事務所を通じて、FAXで入籍することを報告しました。
「私事ではございますが、皆様にご報告させていただきます。私達 東出昌大、杏は2015年1月1日に入籍いたします。
普遍的でささやかな幸せを大事にしつつ、表現者としても社会人としても精進を重ね、そのことがより良き社会への貢献につながるような人間をめざしたいと思っております。今後とも、温かく見守り、ご指導いただければ幸いです。」
2015年1月1日、東出昌大の出身・埼玉県内の市役所で婚姻届を提出し、晴れて夫婦となります。
結婚から1年後の2016年1月、杏の妊娠が発覚!
同年春には、夫婦で公園を仲睦まじく散歩する姿を目撃されてます。双子だったため大きなお腹が目立ってたとか。
2016年5月には、双子の女の子を出産!
初孫を迎えた杏の父親で俳優の渡辺謙は、喜びの想いを自身のツイッターに綴りました。
無事、双子ちゃん達が登場しました。少し早かったようですが、母子共に順調のようです。まずは二人がしっかり退院出来るまでしばらく時間がかかりそうです。静かで穏やかな日々を過ごさせてやりたいと願っております。さて、どんな子育てになるのやら楽しみです。父ちゃんパニクってました。くくっ。
— 渡辺謙 (@harryken311) May 16, 2016
出産予定日より少し早かったため、未熟児だったようです。
双子がしばらく保育器に入っていたため、出産後1ヶ月以上入院していた杏。この話が広まり、保育器に入ってた=障害(病気)があるとの噂が流れてしまったそう。
皆さんも御察しの通り、双子の子供に障害はありません。
入院中の杏は、未熟児で生んでしまったことに落ち込んでいたものの、彼女を励まそうと、東出昌大は散歩に連れ出して、元気付けてくれたんだとか。その後、無事退院し、今は健康上の問題はないそうです。
東出昌大は、子供が生まれる前にこんな発言をされてます。
「子は親を選べないから、甘やかすわけではないけど、この家族でよかったと思ってもらいたい。子供たちには幸せになってほしい」
こんなことをサラッと言ってしまう旦那さん、素敵ですね。
その後、双子の子育てに奮闘する中、2017年11月には男の子を出産!
この時、東出昌大は「ちゃんとした格好で息子の誕生を迎えたい」との思いから、スーツで出産の立会ったんだそう。
夫婦で共に出産を乗り越え、無事に男の子が誕生!
結婚生活3年目、双子の女の子+男の子が加わり、現在は5人家族。とっても賑やかな家庭が想像できますよね〜♪
杏の子供(娘.息子)の名前や顔写真は?
双子の女の子と年子の男の子の母親である杏。
あのスレンダーボディから3人の子供が誕生したとは驚きですよね。
気になる子供の顔写真ですが、唯一見つかったのがコチラ👇
この赤ちゃんは双子の女の子です。
顔はハッキリ見えませんが、大人しくていい子みたいです♪
ただ、プライバシーを守るため、基本的に子供の情報は非公開。他にも、写真はありますが全てボカシが入ってます。
これに加えて、名前も非公開です。
ただ、双子の女の子のどちらかには「鼎(かなえ)」と名付けてる可能性があります。
過去に放送されたラジオ番組で杏は、大好きな歴史にかけてこんな事を言っていました。
「江戸時代末期にアメリカに移住して、後にカリフォルニアのワイン王と呼ばれた長澤鼎(ながさわかなえ)が私の憧れです。ワインの技術を学ぶためにヨーロッパに行ったり、その後はアメリカに渡ったりという度胸が格好いい。いつか子供が生まれたら、“鼎”という名前がいいですね」
と語り、双子のどちらかは、鼎ちゃんかもしれませんね。他の子供たちも歴史上にちなんだ名前なのかも?
杏の子供(娘.息子)の年齢は?保育園はどこ?
2018年11月末、お出かけ中の一家の姿をキャッチ!
店内に入ると、双子たちがぐずって寝転ぶ場面も。そこで、東出昌大が優しく注意。怒鳴ったりせず娘を諭す姿を、店員も微笑ましく眺めていたそう。
モデル出身の2人が子供と並ぶだけでも、なんだか絵になります。
ラフなファッションで、周囲を気にする様子はなく、とても仲睦まじい一家。ぐずった子供をあやす夫と、それを温かく見守る妻。まるでドラマのワンシーンみたいです。
憧れの家族像である東出一家。そこで、子供たちが通ってる保育園が気になる方が多いようです。
そもそも、双子の女の子は現在3歳、末っ子の男の子は2歳です。【2019年6月現在】
まだ子供たちが幼いため、出産後は女優業をセーブしてた杏。彼女が子育てに専念するため、東出昌大がバリバリ仕事をこなしてたようです。
「東出さんは昨年(2018年)映画6本にドラマ2本、さらには主演舞台までこなす多忙ぶりでした。それも、杏さんが子育てをしながら東出さんを支えていたからこそ。その恩返しという意味も込めて、東出さんは杏さんがクランクインする今春からは仕事量をセーブするように調整しているといいます。東出さんが出演する映画『コンフィデンスマンJP』が5月に公開された後は、7月放送のドラマに出演する杏さんへバトンタッチするということでしょう」(映画関係者)
小学校に入学する前であれば、保育所は子どもが何歳であっても入れます。※基本は生後57日以降が条件
ただ、 3歳以降は保育所の定員数がぐっと多くなります。そのため、一般的には3歳から保育園に入所するイメージが多いのでしょう。
2019年7月放送のドラマ『偽装不倫』で主演を務めた杏。
双子の女の子が3歳になった今、どこかしらの保育園や幼稚園に入所してる可能性が高いでしょう。子供のお迎えは、旦那さんがされるのかも?
今は、特定の園の名前はわかっていませが、おそらく私立でしょうね。最新の情報が入り次第、追記します!
東出昌大が杏との子育てを告白!「双子育児が過酷すぎる」
杏と東出昌大は、2015年1月1日に結婚。
翌年5月に双子の女の子が誕生。翌々年11月には、第3子となる男の子が生まれました。
3人目の子供が生まれる前、2017年4月放送のトーク番組『A-Studio』に東出昌大が出演した際、杏との結婚生活について語りました。
MCの笑福亭鶴瓶が「杏ちゃんとは、しゃべってあげてるの?」と質問すると、
「日常で会話は多いです。夫婦仲よくやってます。」
と明かし、具体的な結婚生活については、
「もちろんケンカもあるし、1人になりたい瞬間ももちろんあるのかもしれないけど、でも(結婚)してよかったか悪かったかっていうと、やっぱり圧倒的にしてよかったから、おすすめはしますね。」
と、夫婦仲の良さを明かしました。
続いて、子供ついてはこう言ってます。
「家は結構、人の出入り激しいので、変な話子供も全然人見知りがないです。子供が19時すぎるとピタっと2人とも寝るんですよ。夜泣きもしないので。」
そこで、「家ではどういうお父さんなんですか?」と質問されると、
「難しい顔わりとしていると思います。ムスッと。」
と、意外にも厳格な父親なのかも?
とはいえ、業界内でも評判の“イクメンパパ”である東出昌大。
収録中、本番が終わるとすぐに家へ帰るという彼は、共演者との飲み会をほとんど断るほどの家族ファーストぶり。
そんなイメージとは反対に、以前は“クズ”な生活だったと暴露されてます。
東出昌大をイクメンに変えた杏!過酷な双子育児の実態
今でこそ真面目なイメージの東出昌大は、結婚前は随分とやんちゃだったそう…。
「10代後半から20代前半は『お金が足りない』『頭が足りない』『お酒が足りない』っていう連中と日々、ドンチャンやって。クズみたいな掃き溜めみたいなところで生活していた」(テレビ関係者)
そんな彼を変えたのが、他ならぬ妻の杏でした。
東出昌大本人も「彼女と出会ってだいぶ更生された」と語っています。
2人が結婚したのは、杏が28歳、東出昌大は26歳の頃。
結婚して割とすぐに子供が生まれた2人。ただでさえ子育てには苦労させられるのに、双子と男の子の3人ともなればなおさら大変なはずです。
「杏さんは最初に生まれたのが双子ということで、苦労も多かったようです。新生児のころはおむつを1日10回ほど変えますが、それが2人。授乳もなんでもすべて2回繰り返さなくてはなりません。しかも今3人ですから、もっとハードに。なかでも3人同時に寝かしつけることが難しいみたいで、1人が寝ても1人が起きてしまう。そのため杏さんは慢性的に睡眠不足状態で、少しでもタイミングがあれば眠れるようにアイマスクを使っていました」(芸能関係者)
母親業がいかに大変かが伝わってきますよね…。
そんな彼女をそばで見てきたからこそ、東出昌大も父親としての自覚を持ち、彼の中での“更生”に繋がったのかもしれません。
家族ファーストである彼は、どんなに仕事が忙しくても積極的に育児に参加!
「たとえばお風呂は東出さんの担当。まず1人をお風呂に入れ、きれいにしてから杏さんに渡す。杏さんがその子の体をふいている間に、もう1人をいれるといった感じで連携はバッチリです。」(前出・芸能関係者)
ちなみに、オムツ替えは旦那さんの方が上手なんだとか♪
双子の女の子が同時にグズったときは、彼にしかあやせないほどのようです。
それにしても、なぜこんなにも“クズ”から“イクメン”に変われたのか?その理由は、杏の“旦那への教育”にありました。
「杏さんは、育児に関して持論を持っています。それは『夫婦で協力しながらやっていくのがこれからのスタンダード』という考え。もともと東出さんは育児について理解がありましたが、杏さんは結婚当初からそうした考え方を“調教”してきたようです。その効果はてきめん。結婚3年になりますが、彼は率先して子育てをしています。東出さんは料理も得意ですし、他にも積極的に妻をサポート。最近は『1カ月間、育児だけしたい』と漏らすほどになっているそうです」(前出・芸能関係者)
今では、旦那なしでは生活が成り立たないほど、彼を自立させた杏。まさに、世の女性の鏡ですよね。
ここで、冒頭の目撃情報を振り返ってみます。
買い物を終えた帰り道、東出昌大は片手で子どもを抱っこし、もう片方の手もしっかりと子どもの手を繋いでいますよね。決して義務感ではなく、進んで育児を楽しんでいるのが伝わってきます。
姉さん女房である杏を、リードする夫。この絶妙なバランスが、家庭円満の秘訣なのかもしれません。
子供が大好きな杏ですから、もしかしたら4人目の子供もありえるかも?子育てや仕事と大忙しですが、夫婦共々さらなる活躍に期待です!
関連記事
コメント
記事に戻る