ローランドの父親はミュージシャン!母親や妹の顔画像は?実家が金持ちって本当?
「世の中には、2種類の男しかいない。俺か、俺以外か」
「女性はパンと水とローランドさえあれば生きていける」
数多くの名言を世に送ったホスト界の帝王・ローランド。
夜の世界で成功を夢見る若者はもちろん、さまざまな層から支持を集めるカリスマ的存在です。
そんな彼が、かつてはプロサッカー選手を目指してた少年だったことをご存知でしょうか?
18歳の時、ホストの世界に足を踏み入れたきっかけは家族でした。
そこで今回は、ローランドの家族(父親,母親,妹,弟)に迫ります。
型破りなスタンスは父親譲り!?彼の実家を見れば人気の秘密がわかる!
目次
ローランドの実家を調査!父親はミュージシャンや社長の噂の真相
2018年末で、現役ホストを引退したローランド様。
2017年に年間1億7000万円、2018年には月間6,000万円の売り上げを記録するなど、輝かしい実績はまさに生ける伝説!
そんなローランドの独自の接客スタイルをご存知でしょうか?
なんでも、世界に誇る高級車ロールスロイスで出勤し、お酒は一滴も飲まないんです。お酒を飲まないホストって聞いたことないですよね。
世間のイメージするホストとはかなり異なる中、なぜこれほどの人気を確立したのか?
それは、ローランドの実家や生い立ちにヒントが隠されてるようです。
ローランドの父親はギタリスト・松尾洋一
ホスト界を超え、今や多くの若者から人気者のローランド。
こんな大スターを生み出した家族とは、一体どんな人たちなのでしょうか?
ローランド曰く、最も影響を受けたのが父親の存在。
父親の職業はミュージシャン。名前は松尾洋一。
ギター使いの松尾洋一といえば、その道では知らない人のいない偉大なアーティストです。
なんでも、ギター好きの間では「コードの神」と称されるカリスマなんだそう。
松尾洋一は福岡県出身。上京後は、音楽を学ぶため武蔵野音楽大学に進学。
大学卒業後、数多くのアニソンアーティストの音楽制作をサポートされてます。
例えば、『マジンガーZ』の水木一郎、『ドラゴンボール』の影山ヒロノブ、『キャンディ・キャンディ』の堀江美都子など…。
このように、誰もが耳にした有名曲を手がけ、人気アーティストをサポートし、レコーディングに参加されてたようです。
今回も素晴らしい演奏をしてくれたバンドはライブでもお馴染みのメンバー。
(写真後方左から)
Guitar. 松尾洋一
Bass. 吉岡満則
Drums. 岩田ガンタ康彦
Keyboard.松原ひろし pic.twitter.com/suxjxcX0wJ— Ichiro Mizuki (@aniki_z) October 7, 2015
他にも、西川貴教などの有名ミュージシャンのサポートをされています。
かつて、ローランドは自身のブログで「父はGACKTと共演したことがあり、やっぱりGACKTさんはオーラが違う」と綴っていました。
ちなみに、プライベートでも親交がある2人。Gacktはローランドを弟と呼ぶほど気が合うようです♪
ここで話に戻りますね!
ローランドの父親は、音楽制作以外にもステージ上で活躍する現役ギタリスト(バックミュージシャン)。影山ヒロノブを30年近く支えてる『BROADWAY』のメンバーです。
バンドメンバーは、松尾洋一のギターの実力について、
「頼もしくてかっこいいプロの方のお力で、安心してステージに立てる」
と言わしめていました。
また、今もアニソン業界で活躍されてるようです。
2005年~2012年には、世界最大級のアニソンライブイベント『Animelo Summer Live (アニサマ)』など、海外イベントにも多数出演!
アニサマバンドFLAG NINEのツインギターの一人目は御馴染み、松尾洋一さん。ライブ本番ではギターを5~6本駆使して弾きまくりです! #anisama pic.twitter.com/Tmwfe8c54R
— さいとーぴー (Koji Saito) (@SaitoPPP) August 1, 2013
上海2日目。現地リハでした
写真は凄腕ミュージシャンの皆さま
左から
Dr岩田ガンタ康彦さん
Key松原ひろしさん
Gt松尾洋一さん
Ba村上聖さん
ボク僕が昔から尊敬してやまない松尾さんと色んなお話を。
「それ分かります〜!」の連続でした笑でもってポケモンいない pic.twitter.com/n8Zl1qn1tB
— IMAJO@7/6,14サイラバワンマン (@IMAJO_Guitar) October 3, 2016
ローランドの父親の現在の活動
近年では、声優・田村ゆかりさんのライブ演奏をするおじさまバンド『桃色男爵』のメンバーを務めました♪
田村ゆかりさんライブ、千秋楽終了しました!!ゆかりさん、誕生日おめでとうございます!! pic.twitter.com/CzdhCKTEiA
— 岸田勇気 (@yukikishida) February 27, 2018
2018年2月には、田村ゆかりさんのバースデイライブに参加!
田村ゆかりさんをバックアップするおじさまバンド『桃色男爵』に所属の松尾洋一も、もちろん出演!
ローランドは母親を誘ってライブを観に行ったようです♪
写真の通り、かなり大きい会場ですよね!
場所は東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ。収容数は1万人。アニソンに詳しくない人でも、田村ゆかりさんが人気なことはお分かりでしょう♪
現在は音楽活動をするかたわら、ミュージシャンを扱うプロダクションの社長をされてます。息子のローランドも会社経営に携わっているとか。
ちなみに、ミュージシャンでありながら社長をされる方は他にも!
例えば、Hi-STANDARDのギタリスト・横山健は『PIZZA OF DEATH RECORDS』の代表取締役社長なのは有名ですよね♪
現役ギタリストで社長、実はこれだけではなく『専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京(MI TOKYO)』のインストラクターを務めています。
1977年、アメリカ・ロサンゼルス所在の本校にあたる『MI HOLLYWOOD』が開校。これまで実力派ミュージシャンを多数輩出した世界のパイオニア的な存在です。
1995年には、正式な日本分校として『MI TOKYO』が創設されます。
『MI TOKYO』と『MI HOLLYWOOD』は、世界的ミュージシャンを育成するためのビジョンを共有する緊密な関係性。
そのため、長年にわたりアメリカで培われた独自カリキュラムを日本にいながら受けられるのです。『MI TOKYO』は、本格的な音楽技術の学びたい人のための学校なのでしょう。
講師を務める松尾洋一は、ギターコースのサウンドメイキングを担当。いくつもの種類のアンプやエフェクトの仕組みや使い方を教えています。
ちなみに、『MI TOKYO』卒業後は『MI HOLLYWOOD』に進学し、さらにエンタテインメント業界を中心に音楽の勉強を続け、経験を積む方もいるようです♪
興味のある方は、授業見学やオープンキャンパスに行ってみてもいいかもしれませんね^^
【オープンキャンパス✨】新年度の4月は2回オープンキャンパスが開催されます‼️4/28(日)はギターのスペシャルメニューもありますので、ぜひぜひ詳細をチェックしてください☺️https://t.co/ZB09HJUbox#MITOKYO #MI東京 #ESP学園 pic.twitter.com/uiOZNzfmv6
— MI TOKYO (@mitokyo) April 1, 2019
余談ですが、松尾洋一はギター演奏のみならず歌唱力にも定評があるんだとか。
どれくらい歌が上手いのか調べたところ、ローランドが生まれる前の父親の姿を発見!1991年の実際のライブ映像がコチラです👇
ギター兼ボーカル、左側に映るのが松尾洋一です。渋い見た目に伸びのある歌声がいい感じですよね♪
このように、多才で幅広く活躍されてるローランドの父親・松尾洋一。職業をまとめると、
・現役ギタリスト(バックミュージシャン)
・音楽会社の社長
・音楽専門学校の講師
と3つの職業をされてました。流石ローランドの育てた父親、只者ではなさそうです。
JAMリハでした
広州と成都のJAMバンドは
ギター松尾洋一と
はじめての
ドラム与野裕史くんです
ものすごいパワーヒッターです
つられて盛り上がります#マクロス#jamproject pic.twitter.com/9zdzHmKgSc— 福山 芳樹 (@yoshikifukuyama) May 8, 2018
ちなみに、ローランドも父親の影響からか音楽を嗜んでるとか。サックスを演奏できるようです♪
ホテルの屋上で東京タワーを眺めながら演奏してる姿。なんとも絵になりますよね〜。
話によると、ローランドはホテル住まいなんだそう。
その理由は、家具などの物をあまり持ちたくないことや、以前に住んでいた自宅が特定されて出待ちなどが多く大変だったから。合理的のようで、物凄い決断ですよね。
才能豊かな父親を持つ彼だからこそ、こんなにストイックな思考なのでしょう。
父親がミュージシャンのタレントは他にも👇
ただ、ローランド本人は父親をライバル視しており、
「父親と自分の人生は別」
といい、父親と同じ道を進もうとは思っていないようです。
今でこそ仲のいい親子関係ですが、昔はそうではありませんでした。
ローランドと父親が不仲だった過去
幼少期から父親の影響を強く受けてたというローランド。
小学校の頃から自己主張が強く、好き嫌いが激しかったことから給食も食べたくないものは残す子どもでした。
そこで担任の先生がローランドの実家に電話をして、
「お子さんが給食を残すので困っています」
と連絡をします。すると、父親は、
「『何でも好き』とか『どっちでもいい』という人間の好きという言葉に、一体何の価値がありますか?」
「嫌いなものを、しっかりと嫌いと言えない男にはなるな。息子にはそう教えています。」
と、謝るどころか担任の先生の意見をねじ伏せたのです!
なんでも、父親は息子・ローランドにさまざまな教育をされており、
「息子よ、女の初めてを奪ったら責任取れよ」
「綺麗な人がいたら褒めるのはマナーだよ」
と諭していたとか。
ローランドの芯の強さは、幼い頃から培われた父親の教育にあるのでしょう。
しかし、大学進学と同時に良好な父子関係に溝が出来ます。
実は名門校・帝京高校のサッカー部に所属してたローランド。同校は多くのプロサッカー選手を輩出する有名校です。
ローランドは18歳までサッカー選手を志していたものの、怪我で夢を断念。
その後、父親の意向もあり帝京大学に進学するも、入学して1週間で中退・・・
ローランドは中退理由について、以下のように語っています。
「この先の人生が見えすぎちゃって。一般企業に就職して初任給が手取り20万くらいで65歳で定年退職して…。そういう道しかいけないのかなって思ったときに、ここで勉強する意味あるのかなと。そういう道を逸れて自分で人生をクリエイトできる人生って楽しいなって。 」
自分の人生は自分で決断してきたものの、大学進学だけが唯一人に流された決断だったといいます。
厳格な父親の言う通りに進学したものの、本意じゃない進路だったことから入学式の日に「俺の道はここじゃないな」と気づき、すぐに退学。
「何をやろうかな」と思った時に、パッと思い浮かんだのがホストでした。
その後ホスト転身するも、すぐに両親にバレてしまったようです。
ローランドは退学届に「No.1ホストになりたいんで僕は(大学を)辞めます」と記入したのですが、これが悲劇のきっかけ。
自身が推薦入学だったため、退学理由を推薦元の高校や実家に郵送されてしまい、両親にホストの道に進んだことがバレてしまったんだとか。(笑)
そのため、ローランドは「自分はこれからホストでやっていく」と家族に告げるも、父親が猛反対!
それもそのはずです。プロサッカー選手を目指してた自慢の息子が、突然水商売の世界に進もうとするのですから止めたくもなるでしょう…。その後は父親から勘当されてしまったようです。
この1年後、月収100万円を超えたのを機に、ローランドは実家に謝りに行きます。そこで、父親にお金を渡して、
「(大学の)入学金の足しにして欲しい」
と言うと、父親から、
「親に大反対されたくらいで諦めるような夢だったら叶わない、試す意味でも大反対した。それを押し切ってお前は出て行ったから、こうやって帰って来てくれるのは分かってたよ」
と、言ってくれたんだとか。
その後、歌舞伎町の帝王と呼ばれる程の大成功をおさめたローランド。
父親から仲直りの印に高級車のポルシェ・カイエンをプレゼントしてもらったようです。
ちなみに、ポルシェ・カイエンの新車のお値段は1000万円~1500万円!普通のお父さんでは考えられない額のプレゼントです(笑)
これだけの高価なものプレゼントできるのも、ずっと息子が心配してた気持ちの現れなのでしょう。水商売のホストとはいえ、大成功した息子が嬉しかったのかもしれませんね^^
最近では、YouTubeチャンネル『HostTV』で父親について赤裸々に語っていました。※6:20~父親の話をされてます♪
上記動画では、父親の特徴をこんな風に語ってました。
・一時期は喧嘩して今は仲直りしてる
・現役ギタリスト兼バックミュージシャン
・会社社長
・気前がいい
・パンチが効いてる
ローランドこそ、気前よくいろいろと話してくれますよね♪今後、YouTubeで親子で出演もありえるかも?
ローランドの母親の顔写真は?名前はあけみ?
母親については、詳しい情報は明かされていません。ただ、名前は「あけみ」さんらしい…。
以前、テレビで紹介された母親の写真がコチラです👇
キレイな女性ですよね!!
その隣は、サッカーをしてた頃のローランドです。ちょっと今とは雰囲気が違いますが…(笑)
そんな母親とは、友達のような関係なんだそう。
先述の通り、父親のライブも一緒に行かれたり、母親の誕生日には宝塚に連れて行ったりするほど仲がいいんだとか♪
そこで、母親がどんな人柄かわかるエピソードをご紹介します。
ローランドが中学生の頃に父親から、
「男に生まれた幸せは、惚れた女を大切にし、喜ばせ、そして振り回されることだ。」
と教えられたといいます。
その言葉の通り、父親は母親に外出先でドアノブを触れさせたことがない程の徹底ぶり!日本人男性にはあまり見慣れないジェントルマンですよね。
レディファーストな父親を見習ってか、ローランドは母親へプレゼントを贈る際は、他の人と被るのを嫌がる母親のために国内在庫を全て買い占めるようです。
高級ブランド・エルメスのプレゼントがコチラ👇
いや〜、トータル金額が尋常じゃないはず……。
この生活水準の高さですから、父親に負けず劣らずのパンチの効いた方なのかも?!
ローランドの妹の顔写真は?パリ在住ってホント?
ローランドには双子の妹がいます。しかも、相当のハイスペック女子で、
・英語
・イタリア語
・フランス語
・日本語
の4ヶ国語を話せるマルチリンガルなんです!
そんな妹は、2017年の『HostTV』によるとフランス・パリ在住。ローランドがパリに遊びに行った際に通訳として案内してもらったようです。
ちなみに、ローランドの昔のホストの源氏名・東条誠だった頃のプロフィールには「パリ出身」と書いていました。
パリ在住の妹や海外でも活躍するギタリストの父親もいるとなれば、ローランドがパリ出身でも不思議ではないでしょう。
また、ローランドと同じく妹も楽器が弾けるそうです。得意の楽器はバイオリンで、音楽の才能もあるとか。
そんな大好きで溺愛する妹に彼氏ができだ時には、
「俺よりいい男だったら付き合ってもいい、でももし俺よりいい男じゃなかったら別れろ。」
と言ってしまい、妹に嫌われてしまったんだとか…(笑)
その後、突然妹からLINEで「(彼氏と)別れた」と連絡が入り、ローランドはドライブがてら食事に誘ったんだそう。
久しぶりに会う妹の酷く落ち込んでいる姿を見て、
「俺以上にお前を幸せに出来る男は俺だけだ。彼氏なんて作らなくてもいい、何なら俺が養ってやる」
と、めちゃくちゃいいこと言ったのも束の間、妹からは、
「お兄いちゃん一個言っていい?そういうの凄くウザいんだけど」
と一言。ローランドはグサッと突き刺さり、しばらく立ち直れなかったようです。。
超自信家のローランドに、これほど強く言えるのは妹くらいかもしれませんね(笑)
他にも、妹が就職する際に、ホスト界の帝王として社会人に向けてのアドバイスを30分かけて長文ラインを作成して送信!
…しかし、妹のLINEの返信は「了解★」と、スタンプ一個。ここでもまた玉砕したとか。
情熱的な兄に対し、妹は少しドライな性格なのかも?ローランド家は女性が強そうですね〜!
コチラの動画では、妹について話しています(3分21秒〜)👇
喋っている姿を見ると、ローランドってユーモアがあって面白い人ですよね♪
ところで、双子の妹となればローランドと顔は似てるのでしょうか?
調べたところ、顔写真はもちろん、名前すら非公開でした。一般人のため仕方ないでしょう。
ただ、二卵性双生児のため、ローランドと妹の顔は似てないかもしれませんね。
一卵性双子:一つの卵が分裂しているため、性別、容姿や血液型も全く同じで誕生する。
二卵性双子:もともとの卵が全く別なので、生まれてくる子どもたちは容姿や血液型も異なる。男女で生まれてくることもある。
では最後に、ローランドの弟についてご紹介します♪
ローランドの弟の職業はBAR?年齢は?
ローランドには年の離れた弟がいます。どうやら、BARで働いているとの情報がありました。
というのも、ローランドが自身のブログで「仕事終わりに弟のBARへ」と綴っていたから。
歌舞伎町のホストクラブからの帰りに寄れる場所ですから、都内にあるBARなのでしょう。自宅からそんなに離れてないと推測されます。
ところで、父親やローランドと同じく弟も経営者なのでしょうか?
ローランドの実の弟ですから、若くして経営者なんてこともありえそうですよね。
そこで、ブログの内容や写真を見てみると、弟はバーテンダーとして働いてる可能性が高そう…。実際の投稿内容がコチラです👇
「昔はあんなに小さかったのに今ではお酒飲んでるなんて…と少し親目線(笑)だってねだってね昔はすごくキュートな男の子だったんですよ。それもかなりのレベルで。今度は車置いて行って兄弟で初めての飲酒しようかな。」
出典:ローランド公式ブログ
年の離れた弟のようですが、わりと最近成人したように思えますよね。現在26歳のローランド、年の差は5歳くらいでしょう。
このように、ローランドは妹弟想いの優しいお兄ちゃんのようです♪
ローランドの家族についてわかったところで、この辺で記事を締めたいと思います。今後も最新情報がわかり次第、記事を更新します☆
関連記事
その道では有名なギタリスト。
コメント
記事に戻る