福原遥(まいんちゃん)の現在!子役時代や現在の水着姿も!引退を考えた過去を告白!
子役時代に“まいんちゃん”の愛称で、お茶の間で人気を博した女優の福原遥。そんな彼女が現在、驚きの成長を見せているようです。
そこで今回は、福原遥の子役時代から現在までを振り返ってみます!
まいんちゃんからモデル転身するも挫折を告白!現在の活躍に隠された裏話とは・・・・・
目次
福原遥の子役時代!まいんちゃんが人気になった理由
福原遥がデビューしたのは小学1年生の時。
幼稚園の頃に友達がダンスを習っていて「自分もダンスを習いたい」と思い、芸能事務所を紹介してもらったのがきっかけでした。
そこで紹介されたのが、事務所『NEWSエンターテインメント』。同事務所に所属後、子役として活躍されます。※現在は『研音』に事務所を移籍。
デビュー後すぐに、黒木瞳や大塚寧々が出演するドラマ『恋の時間』で役者デビュー。
その4年後、NHKの子供向け料理番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』のメインキャラクターに抜擢!この番組出演がきっかけで、彼女の名が一躍有名となります。
同番組は、“まいんちゃん”こと柊まいんが歌って踊れるアイドルを目指すお料理番組です。
まいんちゃん役を演じた福原遥は、その愛らしいルックスで子どもたちの間に大人気となります。
どれくらい人気だったかというと、まいんちゃんとお揃いのエプロンをつけて、家で料理を作る子どもが続出したそうです。実際に福原遥はプライベートでも料理が趣味なんだとか♪
このように、素晴らしい影響を子どもに与えてくれたまいんちゃん。子どもを持つ親御さんは、我が子に番組を見せたくなりますよね〜♪
しかも、彼女の魅力は見た目の可愛らしさだけではありません。
福原遥は番組の役作りのために利き手を変えたというエピソードがあります。
番組のキャラクター設定は右利きだったそうで、もともと左利きだった彼女は右手で包丁を使えるよう猛特訓!
その甲斐あって、番組内では見事に右手で包丁をさばかれてます。幼いながら、高いプロ意識が伝わってきますよね〜。
しかし、番組が始まった当初は「人の目も見れないくらい人見知り」だったという福原遥。当時11歳、彼女は極度の人見知りから「自分は芸能界に向いてない」と思っていたようです。
そのため、まいんちゃんのオーディションを受けるときも「もし落ちらた芸能界を辞めよう」と思ってたんだそう。
すると、まさかの合格!!これが彼女にとっての大きな転機となります。
「『自分は芸能界に不向き』って考えてるときに、まいんちゃんと出会ったんです。番組がスタートする前にスタッフさんが一緒に過ごす時間をいっぱい作ってくれたんです。レッスンしたり、ゲームして遊んだり。そうやって関係を築いてからのスタートだったので、初回放送からすごく楽しくできたんですよ。」
まいんちゃんと出会ったことがきっかけで、芸能活動が楽しくなったようです^^
2009年から2013年までの4年間、まいんちゃんとして活躍した福原遥。そんな彼女が成長する姿が話題になっていました。
年々、大人に成長してるのが写真からも伝わってきますよね〜♪
番組卒業の直前には、ローティーン雑誌『ピチレモン』の専属モデルとなります。
そこで、モデル転身後には大きな挫折を経験します。
福原遥がモデル時代の苦悩…「引退を考えた」と激白!
2012年、当時13歳の時に雑誌『ピチレモン』のオーディションで9,000人の中から4名のグランプリに選ばれ、専属モデルとして活動を始めます。
子役から人気雑誌のモデル転身と、順風満帆と思いきやそうではありませんでした。
「恥ずかしいんですけど、モデルのお仕事を初めたばかりの頃もしょっちゅう泣いてましたね。自分からモデルになりたいと言ってオーディションを受けて『ピチレモン』のモデルになったんですけど、先輩モデルさんたちみたいにぜんぜん上手にポージングができなくて。」
畑違いの環境に馴染むには時間がかかったそうです。
しかし、彼女は逆境に燃えるタイプ。泣き止んだらとにかく練習に励む日々だったといいます。
そんな自身の性格について「幼い頃から負けず嫌い」と福原遥本人も認めてました(笑)…そうなると、まいんちゃん時代はどうだったのでしょうか?
「『まいん』をやってる間に、泣いちゃったことも何回かありました。
一番覚えてるのは初めてのアフレコのとき。ベテランの声優さんたちの中、私一人だけ全然うまくできなかったんです。それが悔しくて、現場では泣かなかったんですけど、家に帰ったらわーっと涙が出てきて…。けっこう私、悔しいと泣いちゃうんですよ。」
昔から自分の思うようにいかないと、すぐ泣いちゃうタイプだったようです。
ただ、小学生の女の子があれだけの人気だったら、相当のプレッシャーだったはず。泣きたくなるのも無理はありません。。
このようなプレッシャーや、思うようにいかない悔しさなどで悩みは尽きなかったのでしょう。テレビや誌面で見せる笑顔の裏側には、実は「引退を考えた」と驚きの過去を告白された福原遥。
そして現在、まいんちゃんの頃を振り返ってこのように語ってました。
「『まいん』のスタッフさんには感謝しかないです。本当にいろんなことを経験させていただいたから。まいんちゃんじゃなかったら芸能界をやめてたかもしれない。」
番組卒業後から5年以上が経ち、今でも街を歩いてて「大きくなったねぇ」と声を掛けられることも多いようです。
ただ、今だに「まいんちゃん」と呼ばれることに葛藤はないといいます。
「(葛藤は)全然ないです。自分からまいんちゃんの存在を消すのは嫌なので。むしろ昔の私も知ってくれてて、これからの私も見てもらえるのが嬉しいですし、みなさんにもまいんちゃんのことずっと覚えていてもらえたらいいなぁって思ってます。」
若くして芸能界で揉まれ育ったからか、かなり成熟した考えをされてますよね〜。
『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』という転機を経て、現在はモデルや女優として活躍中!最初はうまくいかなかったモデルの仕事も、いつしか表紙を飾るほどの人気者になったようです♪
人見知りな彼女ですが、モデル仲間の友だちもできて充実した生活を過ごされてたとか^^♪
福原遥の現在!憧れの女優や泣きの演技が凄すぎる…
現在20歳、長年芸能界に身を置いてきたことから、実年齢より大人びた印象の福原遥。
モデル時代を経て、次に転機が訪れたのは2017年のこと。
それは、人気番組『もしもツアーズ』の3代目ツアーガイドに抜擢でした。この番組がきっかけで、またも全国のお茶の間の人気者となります。
歴代の“もしツアガイド”は、坂下千里子や平愛梨といったメジャータレントが務めていたことは有名ですよね。
ところで、“もしツアガイド”3代目に福原遥が選ばれた理由って気になりますよね?
なんでも、圧倒的な可愛さと嫌味のない感じから女性からの支持が多いんだとか。これが番組に起用されるきっかけとなったようです。
確かに、女性ウケする女性タレントってテレビに引っ張りだこな印象ですもんね〜。まいんちゃんの頃からそうですが、福原遥はお母さん世代からも好印象なんです。
そして、この頃から女優業に活躍の幅を広げることになります。
「女優になりたい」と思ったきっかけは、憧れの女優・井上真央の存在でした。
ドラマ『花より団子』の大ファンという福原遥。
何度もドラマを観ているからか、井上真央といえば“つくしちゃん”役のイメージが強かったんだそう。
しかし、朝ドラや大河ドラマでは全く違うタイプの役を演じていて、
「私もあんなふうになりたい」
と思ったのがきっかけで女優を志したんだとか。
井上真央といえば、福原遥と同じ子役出身。そんなところも彼女へ共感を感じたようです。
「でも私はまだまだ経験が少ないので、今はとにかく演技の勉強を頑張っています。いつか井上さんみたいに演技で見せることができる、芯の通った女優さんになりたいですね。」
女優デビュー後は、映画『チア☆ダン』ドラマ『MARS』など多くの作品に出演し、演技経験を積んでいきました。
チアダン出演!中城あやみの気になる噂はコチラ👇
そして、女優として一躍注目を集めた作品が、2019年1月放送のドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』。
菅田将暉主演のこのドラマでは、激しく叱責され泣き崩れる福原遥の演技が大反響!
「ガチ泣きにしか見えない」
「破壊力ハンパない…!!」
これにより、かつてのキャラクター“まいんちゃん”がトレンド入りし、再び話題となります。
福原遥の号泣シーンがコチラです👇
ほんまこれ。
少しでも炎上減ってくれ。#菅田将暉 #福原遥 #3A #3年A組 #3年A組今から皆さんは人質です#笑える #爆笑 #面白動画 pic.twitter.com/EeW3Xeet8R
— みっちー (@wincubusbvc1523) May 9, 2019
同年は、4月公開の映画『4月の君、スピカ。』では、EXILEのメンバーの佐藤大樹とのW主演が決定!
そして、5月公開の映画『賭ケグルイ』にも出演が決定!※ドラマ版も同時期に放送されてます。
オリジナルキャラクター・歩火樹絵里(あるきび・じゅえり)を演じる福原遥。彼女はインタビューで、撮影中についてこのように振り返っていました。
「最初にお芝居をするときはすごく怖かったですね。シーズン1を一視聴者として楽しんでいたので、その世界に入れるんだっていうことで、現場に行って『早乙女(芽亜里)さんだ』とか『(蛇喰)夢子ちゃんだ!』っていう感動がすごくありました。同じ世界にちゃんと立って、役としてちゃんとお芝居を皆さんと一緒にしたいなって思って。途中からは、そういう恐怖とか緊張はなく、楽しんでできたかなと思います」
今や人気女優として映画ドラマ、バラエティ番組に引っ張りだこです♪
また、写真集やインスタグラムでは大人の魅力が加わった姿で話題を呼びました。
福原遥のインスタや水着画像がかわいい!大人な魅力にファンが急増中
現在、注目の女優として脚光を浴びる福原遥。
まいんちゃん時代からのファンも多い中、今では大人な魅力が加わり、当時を知らない世代のファンも急増中のようです。
筆者厳選!福原遥のSNSの大量画像をまとめてみました!
この屈託のない笑顔、、、本当に可愛すぎませんか?
共演者とのオフショットからプライベートな写真などが投稿されてました♪
これまでに4冊の写真集を発売!
2014年に『はるか』、2016年に『はるかかなた』、2017年に『いつのまにか。』、2018年には『これから。』というタイトルの写真集です。
そこには、貴重な制服姿や水着姿も掲載されています♪
いつもの可愛らしい笑顔はもちろん、大人な雰囲気の写真もありました。
ここで、最近話題になった写真を振り返ってみます♪
2017年3月、高校の卒業記念に袴姿の写真がコチラです。
人生初の袴(はかま)だったそうです。清楚な雰囲気にとても似合ってますよね♪
同年は、アニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』の有栖川ひまり・キュアカスタードの声優を務めました。
ひまりちゃんをモチーフとした黄色の衣装やヘアスタイルを披露されてます♪
そして、ハロウィンの時にはさまざまなコスプレをされてました。
そのままでも十分かわいいのに、コスプレをしたら可愛さ倍増ですね^^!
先述の通り、人気漫画の実写化ドラマ『映画 賭ケグルイ』ではオリジナルキャラを演じています。
漫画とのコラボといえば、映画化された人気漫画『キングダム』とのコラボも!登場人物『羌瘣(きょうかい)』のコスプレをされたようです♪
・・・つまり、福原遥って何をやっても似合うんです!可愛い人の特権ですよね〜^^♪
福原遥のかわいい画像に癒されたところで、今回の記事を締めたいと思います♪
更なるブレイク間違いなし!今後の福原遥の活躍にも目が離せません!
賭ケグルイ出演のタレントの記事はコチラ👇
関連記事
コメント
記事に戻る