有安杏果の引退理由は彼氏との結婚!復帰の真相にファン絶句…芸能界の闇に恐怖の声が殺到!
ももいろクローバーZを引退から1年、電撃復帰を果たした元メンバーの有安杏果。
彼女の引退理由には、さまざまな憶測が飛び交ったものの、その真相は明かされていませんでした。
そこで今回は、有安杏果の引退理由や復帰の真相に迫ります。
突然の結婚宣言に「芸能界の闇が見えた」と恐怖の声が殺到!独立の驚愕のウラ事情とは・・・・・
目次
有安杏果の本当の引退理由!〇〇との確執が原因だった
「私も10周年は5人で迎えられると思ってました。でもこれは4人の、これからのために、こうするしかなかったから…」
ラストライブで彼女が語ったこの言葉に、違和感を感じた人は多いかもしれません。
2018年1月15日、有安杏果がももいろクローバーZの引退を発表!しかも、卒業はこの1週間後。急すぎる引退発表に、世間からはショックと驚きの声で溢れました。
▼コチラが有安杏果の引退発表のインタビュー動画
【ドルヲタ酒場力雅】
情報ライブミヤネ屋にももクロ登場!
有安杏果さんの衝撃引退を生告白
「メンバーは知っていた」力雅もももクロさんに出会ってドルヲタ酒場になった経緯があり、悲しくも、これから頑張って!今までありがとうと
心から思っております。 pic.twitter.com/xgxazDJfD5— 力雅公式 (@rikimasa1) January 15, 2018
自身のブログでは、卒業と共に事務所およびレコード会社との契約終了すると明かし、引退への強い決意を語りました。
「ありがたい環境でやらせていただきましたが、子役時代から22年間やってきた世界から一度距離を置いて、“普通の女の子の生活”を送りたいという想いが強くなった」
また、今後の予定については何も決まっておらず、
「逆に何も予定のない日々を人生で一度くらい過ごしてみたいなと思ってます」
とコメント。
「もともと有安は、リハーサル中やライブ前に過呼吸を起こすことが多々ありました。他のメンバーはスタッフ以上に有安さんの不調に慣れていて、突然リハーサル室からいなくなったりしても、顔色ひとつ変えない。
出典:driptimeそこはメンバーのプロ意識が高いというよりは、有安さんの不調が日常茶飯事だったため、メンバーは慣れてしまったんだと思います。生放送中に突然、撮影現場から逃げ出してしまったこともあって、この時もメンバーは『いつものことか』みたいな感じで、冷静に対処していたといいます」(芸能界関係者)
グループの人気絶頂期に脱退した早見あかりも、
「私はアイドルに向いてなかった、私はもうももクロは出来ない」
と語り女優へ転身しましたが、有安杏果もそのふしがあったのかもしれません。。
ももクロメンバーといえば、個性的でキャラの強いアイドルな上に、メンタルの強いメンバーが揃っていることでもお馴染み。
そんなグループのカラーに、有安杏果の弱さが際立っていたのは事実。
しかし、そんな彼女も大学に入学してから変化が現れたといいます。
日本大学の芸術学部写真学科に進学した彼女は、メンバーも驚くほどカメラに打ち込み、現場でもカメラマンにカメラをうまく撮るコツを相談していたほど!
歌以外にも熱心になれたことに素直に嬉しかったそうで、これがきっかけで、
「芸能界でやり切った」
と、確信に変わってしまったのでしょうか?
やはり、芸能界に嫌気がさし引退してしまったのか。。。
…最初はそう思われていたのですが、そこで彼女は不可解な行動を取り始めたのだといいます。
引退後に新たにSNSを開設した理由
“普通の女の子の生活を送りたい”との思いから、芸能界を引退した有安杏果。
その2ヶ月後となる自身の誕生日の3月15日、アイドル時代に更新していた公式ブログを閉鎖。
…ここまでは良かったのですが、同時に新たにツイッターとインスタグラムを開設したのです!
有安杏果です。
Twitterはじめましたっ(・Θ・)
この子と一緒に一つ歳を重ねました(*˘︶˘*).。.:*#有安杏果#ありがとう#誕生日 pic.twitter.com/CSSFCMkEVQ— 有安杏果 (@ariyasu0315) March 15, 2018
もし、本当に“普通の女の子の生活を送りたい”のであれば、わざわざ顔や名前を出してSNSを始めるでしょうか?
むしろ、自ら積極的に表舞台に立ちたがってるようにも思えるこの行動・・・
やはり、“普通の女の子の生活を送りたい”という言葉は、建前の引退理由に思えますよね。
そこで、有安杏果の“ももクロ脱退の真相”を調べてみると、ある音楽関係者の発言に辿り着きました。
「端的にいえば、ももクロのマネージャーである川上アキラ氏との確執ですね。有安としては、芸能界を辞めたいということではなく、川上氏のもとから去りたかったということなのでしょう」
ご存知の方も多いでしょうが、川上氏といえばももクロの育ての親でありマネージャー、事実上のプロデューサーです。
結成当初から楽曲やライブなどの活動の方向性は彼のアイディアによるものが多いのだとか。
楽曲は、川上氏の趣味趣向によるところも大きく、プロレス的なモチーフなどの“サブカル”的な要素が多めのようです。とはいえ、ももクロの今の活躍は川上氏があってこそなのは事実でしょう。
「しかも、川上氏はあくまで、ももクロの顔は百田夏菜子であるという考えで、百田以外のメンバーの意見は軽視する傾向が強かった。そういった中で、数年前から有安と川上氏は冷戦状態が続いていたんです」(同)
そんな2人の関係はいよいよ末期となり、有安杏果はももクロ脱退を決意します。
芸能活動が嫌で引退したのではない為、脱退後も自身の名前でSNSを更新していたというわけです。
そして、1年越しに芸能界復帰を迎えることとなります。
有安杏果が電撃復帰!個人事務所を設立した理由がヤバすぎる…
2019年1月15日、有安杏果のツイッターで衝撃の内容が更新されました。
「私、有安杏果は2019年、音楽活動や写真活動などを通して表現し伝えていく活動を始めます」
個人事務所を設立し、自由に活動をされると宣言!つまり、芸能界復帰というわけです。
ただ、この投稿を見てももクロメンバーたちはどのような思いだったのか・・・複雑なところです。
しかも、もっと驚くのは彼氏と共に事務所を立ち上げたことでした!
有安杏果が結婚宣言!彼氏の顔画像や職業など
有安杏果が彼氏と共に個人事務所を設立!まずは、ツイッターの全文をご覧ください。
復帰の報告から間もなく、まさかの交際を公表!しかも、結婚前提のお付き合いだというのです。
有安杏果の彼氏は、48歳の精神科医師だといいます。
噂によれば杉並区にある『あんずクリニック』の院長である児島直樹という男性のようです。
▼コチラが有安杏果の彼氏の顔画像
また、クリニックの経営以外にも、有名アーティストのメンタル面のサポートをされていて、業界内でも顔が広いお医者さんなのだそう。
ももクロ時代からの有安杏果の相談相手だったという彼は、現在、有安杏果の個人事務所『アプリコット』の社長を務めています。
そんな2人が出会ったのは、ももクロ脱退前の2016年頃。
最初は医師と患者という関係だったのでしょうが、互いに趣味のカメラを通じで、意気投合したのかもしれません。
ここで気になるのは、なぜ自ら交際を明かしたのかということ。
それは、ツイッターの投稿内容にある、
「週刊誌記者さんに突然囲まれました。」
というこの一文、これは『FRIDAY』の“スクープ潰し”を狙った暴露です。
▼コチラが実際の『FRIDAY』のスクープ記事
本誌直撃に交際を否定した有安杏果の「熱愛」相手は48歳精神科医 | FRIDAYデジタル https://t.co/d9nwQ3h0fG #アイドル #スクープ #熱愛 #芸能界
— FRIDAYデジタル (@FridayDigi) February 8, 2019
彼氏の愛車ベンツの助手席に、有安杏果が座ってる姿が確認できますよね。
アイドル時代からコアなファンが多いという有安杏果。
2ヶ月後に、復帰後初のソロライブを控えてる彼女にとって、これらのファンを失うわけにはいかなかったのでしょう。
週刊誌に報道されるよりは自分の口から報告した方がマシだと思い、焦りから自ら公表に至ったのかもしれません。
ちなみに、彼女のSNSに投稿された画像を見ても、
同じ車が写っていました。予想通り、SNSに投稿されてる写真は彼氏が撮影したもののようです。
また、このツイートには他にも問題発言が存在しました。
アメリカでは逮捕!有安杏果の彼氏が犯した精神医療界のタブー
公私ともに支え合うことは喜ばしいものの、
「この方(彼氏)は、“医師として”これまでも私の活動をサポートしてくれた」
と明かしてしまったことはやぶ蛇でした。
なぜなら、有安杏果と医師の彼氏との関係は、精神医療業界としてはアウトだからです。
日本心理学会の職業倫理規程には「多重関係の禁止」が示されています。
◆「多重関係の禁止」とは?
治療者とクライアント(カウンセリングを受けに来た人)という以外、別に新たに結ばれる関係をタブーとすること。
ただ、これはあくまでも日本心理学会員向けの倫理規程であり、彼氏は精神科医です。
そうなると、医師会の規定に反していなければセーフなのでしょうか?
これについて、精神科医の岡本氏によれば、
「医師と患者が恋愛関係になることに対して明確な罰則はなく、少なくとも日本国内では法的には問題ない」
と回答。
ただ、日本医師会が平成29年に出した『医の倫理について考える 現場で役立つケーススタディ』の“医師と患者の恋愛について”の項目も紹介されていました。※少しこ難しい内容になっているので、下の方に簡潔にまとめています!
「『医師個人には恋愛の自由はあるが、もしこの医師が患者と付き合った場合、患者という弱い立場を利用したと言えなくはない。また恋愛関係がこじれた場合、医師がこの患者に対する治療を継続する上で、確実に影響をもたらすであろう。(中略)ちなみにアメリカ医師会の倫理規定では、患者との恋愛は禁じられている』
今回の恋愛関係に至る経緯を考えると、医師会としても賛同できる内容ではないと思います。普通の交友関係からのスタートでも、相談に対して治療的な対応をしたのであれば、医師と患者の関係に準ずるものとして考えます」
話を簡単にまとめると、医師と患者の間で恋愛関係が生じると悪影響をもたらす場合があるため、倫理的にはよろしくないという見解のようです。罰則がないからといって、賛同するべき内容ではないのでしょう。
しかし、婚約済みのようですし、このまま結婚しても問題はないのでしょうか?
結婚しても倫理違反から逃れられない
精神科医の岡本氏が語るには、2人が結婚すること自体に問題はないといいます。
しかし、今後有安杏果にメンタル面のケアが必要になった場合、医師の彼は夫としてのサポートを徹底しなければなりません。
そして、彼女のメンタルケアは別の精神科医に任せることが必要となります。
その理由は、治療相手が恋人や配偶の場合、患者側が医師へ過度な依存を起こし、さまざまな問題が生じる危険があるからです。
実際に、患者である女性の精神状態の悪化や女性が自ら命を絶ったという最悪のケースも報告されています。
ちなみに、精神医療研究の最先進国のアメリカでは、心理臨床家がクライアントと性行為をすると、州によっては犯罪行為として処罰されます。有安杏果の彼氏は、所変われば逮捕・実刑に相当するというわけです。
ただ、岡本氏が語るように、日本ではあくまでも職業倫理の話で法的強制力はありません。それは、結婚しても変わらないとのこと。
医師の治療的サポートがあったとはいえ、秘かに個人事務所を立ち上げていた彼女のメンタルは言うほど深刻ではないのかもしれませんが。。
法的には問題ない上に個人事務所ですし、本人たちが良ければそれ以上追及する話でもないのでしょう。
ところで、彼氏は本業とは別に芸能事務所を運営するのでしょうか?
有安杏果の洗脳疑惑!引退する1年前からの不可解な動き
X JAPANのToshlや元オセロの中島知子、近年では「のん」こと能年玲奈などの名前が挙がった“洗脳芸能人”。
なんと、有安杏果にも洗脳疑惑が浮上しているようです。一体どういうことなのでしょうか?
人気が故に、昔からのファンが今も健在の有安杏果。彼女の交際を受け入れずにいるファンたちが、
「彼氏が有安を洗脳してグループから引き抜いた」
と、相手男性を早々に特定し始めたといいます。
情報によると、有安杏果の彼氏が社長を務める『株式会社アプリコット』は、数年前から存在している会社。今は、有安杏果の個人事務所『アプリコット』の運営をしています。
最初は、医療系コンサルティング会社だったものの、途中から芸能系の事業を追加し始めたのだとか。
なぜ、途中から芸能事務所に切り替えたのか・・・それは彼氏が有安杏果を引き抜くためのシナリオだというのです。
実際に『日刊ゲンダイDIGITAL』も、
「48歳精神科医と交際発覚…元ももクロ有安杏果に洗脳疑惑」
と掲載。ファンの暴走かと思えば、プロの記者たちも目をつけていました。
この件に関しては非常に信憑性が高く、有安杏果の活動休止中に『株式会社アプリコット』では様々な動きがあったことも分かっています。
2017年3月から、会社では芸能プロダクション立ち上げに向けた動きが始まったといいます。
上記画像を見てもわかる通り、以前この会社名は『株式会社アプリコット・メディカル・カンパニー』であったものの、2017年3月には、商号から“メディカル~”の部分を削除。
商号の変更と同時に、法人の「目的」欄にも動きが!それまでは、
・医療法人の運営に関するコンサルティング
・医薬品の販売
だったのが、それらに加えて、
・芸能コンサルティング
・講演会、セミナー等の企画及び開催
・コンテンツの企画、製作及び販売
・著作権の管理
といったエンターテイメント事業の要素が追加!
これは、有安杏果がももクロ脱退する10カ月前のタイミングのことでした。
そして、2018年1月に彼女がももクロを脱退し、同年6月には、
・音楽著作権の管理
・コンパクトディスク、ビデオなどの原盤の企画・制作
などが追加。
ちなみに、この変更の3日前に有安杏果は自身のツイッターで、
「手帳の真っ白な予定表が振り返ると真っ黒になってます」
と意味深なツイートをされていました。
そして、ソロで芸能界復帰を発表した1週間前の2019年1月7日には、3度目の変更が行われ、
・コンサート、写真展その他の各種イベント等の企画、制作、演出、運営、実施、管理及びコンサルティング業務
・写真家、歌手、作詞家、作曲家、演出家その他のアーティスト等の育成、マネジメント及びプロモート業務
・アーティストのファンクラブの運営及びファンに対するアーティストに関する情報提供
出典:スッポン放送
などを行う会社に!
いつの間にか、“メディカル・カンパニー”から“本格的な芸能プロ”として生まれ変わっていました。
ここで冒頭でもお伝えした引退理由に戻るのですが・・・
「卒業するときには“普通の女の子に戻りたい”といって辞めたのに、その2カ月後には顔出しのTwitterで発信していましたからね。おかしいなとは思っていたのですが、まさか裏でこうした動きがあったとは……」(芸能記者)
まさに“狙い通り”とも思えるシナリオに、洗脳疑惑にも少々納得です。。
有安杏果@ariyasu0315 の所属事務所 #アプリコット 登記が興味深い。すでに2017年から有安杏果ソロ活動のために動いていた模様。彼女の言ったこの1年悩んだ等はもちろん嘘。全ては25歳下の女に手を出した48歳の児嶋直樹という男のシナリオ通りwww pic.twitter.com/WwseBAQVbJ
— wanima (@minamimaster) February 6, 2019
ファンとしては彼女を応援するべきなのでしょうが、ブラックな展開が予感してなりませんね。
当サイトでは、有安杏果について続報があり次第、追記してお伝えします!
関連記事
コメント
記事に戻る