阿部寛が結婚した妻(嫁)は15歳年下OL!顔写真も公開!仲間由紀恵との熱愛の過去が明らかに…
高い演技力と異彩な存在感を放つ俳優の阿部寛。
身長189cm、現在55歳になった今も主演をこなす彼ですが、プライベートについてはあまり知られていません。
そこで今回は、阿部寛の生い立ちから結婚まで迫ります!
妻の顔写真を公開!ベールに包まれた謎の私生活が明らかに・・・・・
目次
阿部寛の人生が壮絶すぎる…数億の借金やパチンコ生活の過去
阿部寛は、神奈川県横浜市神奈川区出身。1964年6月22日に、3人兄弟の末っ子として生まれました。
身長が189cm(公式に掲載)もある阿部寛ですが、両親は150cm台、兄弟も背は高くなく、家族の中で彼だけが高身長なんだそう。
日本人離れした背の高さ、その濃い顔立ちからハーフやクォーターと思われがちですが、両親や祖父母も純粋な日本人です。
小学・中学時代は、地元の学校に通学。
高校に進学すると、県内にある神奈川県立白山高等学校に進学します。
幼い頃から数学が得意で、子供の頃は宇宙関係の仕事に憧れていたようです。リアル下町ロケットですよね。
宇宙工学を学び技術者になりたかった彼は、一浪して中央大学理工学部 電気工学科に進学。もし俳優になってなかったら、マツダの社員を目指してたと言われています。
学生時代、夢のため勉強に励む中、ある出来事を機に芸能界デビューすることとなります。
阿部寛がモデルコンテストに出場!
それは、大学在学中の事。当時開催されたモデルコンテスト『集英社第3回ノンノボーイフレンド大賞』に姉の勧めで出場します。そもそも、宇宙工学の技術者を目指してたのに、なぜモデルコンテストに出場したのか?
その理由は、コンテストの優勝賞金の車が欲しかったから。なんとも彼らしい動機です。
車欲しさにコンテストに出場すると、見事優勝!
長身に端正なルックスがウケて、以降は雑誌『MEN’S NON-NO』にて、一躍人気カリスマモデルとして活躍します。
上の画像は、阿部寛のアルバム。実は、歌手デビューもされてるんです!
読者たちから“王子様扱い”で、当時のファンレターは、1ヶ月に4,000通ほど届いてたようです。さらに、バブル景気でモデルの撮影のギャラも高かったとか。
モデル人気絶頂期は、バブル景気!
阿部寛は、給料を貯めて投資用にマンションを購入し、資産運用をされていたそうです。
そして、1987年公開の映画『はいからさんが通る』での俳優デビューは準主役。当時大ファンだった人気アイドル南野陽子との共演が理由で出演したそう。
ナンノちゃん、長めに紹介されました(^○^)💕#歌のゴールデンヒット #nanno #南野陽子 #阿部寛#はいからさんが通る pic.twitter.com/pv2lUUou83
— 令和のkotonopa🐧 (@kotonopapen39) October 2, 2017
人気モデルで俳優と、順風満帆……と思いきや、幸せな時間は長く続きませんでした。
1991年にバブル崩壊を迎え、不動産価値は大暴落!
自身の所有する不動産も影響を受け、数億円の借金を背負ってしまったのです。
当時20代後半、モデルとしての人気も衰退し始めた頃でした。借金返済に追い詰められた彼は、俳優業に転身するも、またも悲劇が訪れます。
借金苦の不遇時代…俳優でブレイクできなかった理由
一念発起し、モデルから俳優へ転身した阿部寛。
しかし、モデル出身の肩書きと顔立ちから、最初の頃はありきたりな二枚目の役しか与えられなかったようです。
「あの頃は今と違って、モデルから俳優になる例はあまりなかったようです。そこに、雑誌で名前ばかり売れたオレが現れた。芸能界にとってはハヤリものですよね。(中略)でも、役柄といえば、典型的な二枚目ばかりで、役の幅がまったく広がっていかなくて、悩みました」
この当時の業界は“モデル差別”があったそうです。
モデル上がりのアイドル俳優は、旬が過ぎると使いづらい存在でした。というのも、モデル時代は武器となった高身長が、俳優としてはデメリット!
例えば、背が高すぎて、女性とのツーショットが撮りにくいなどの問題が浮上しました。
「相手役の女性との身長差から、役を降ろされることも少なくなかったようです」(芸能関係者)
実は、阿部寛の公式サイトでは身長189cmと掲載してますが、実際の身長は192cm。逆サバを読んでいたところも阿部寛の心理が伺えます。デビュー当時の自身について、彼はこう明かしました。
「芝居を軽く考えていた部分もあった。3年ももたなかった。2年で仕事は来なくなった」
高身長が仇となり、当時は演技力の幅も無かったため、次第に俳優としての仕事が減っていきます。焦りに駆り立てられて仕事に恵まれなかった1年間半、パチンコで生計を立てることとなります。
阿部寛のパチンコ生活!毎月15万円を稼ぐ
芸能界だけでは食べていけず、パチンコで生活費を稼いでた阿部寛。
毎月安定して15万円は稼いでいた彼は、いわばパチプロ。ただ、それでも借金返済があるため、生活は綱渡り状態でした。
過去のインタビューでは、パチンコでの詳しい稼ぎ方を語ってたものの、あまりにも内容がマニアックすぎて、どこのインタビューでもカットされたと明かしていました。
「こういう話をどこかで話しても全部カットされてました。専門的になりすぎて、地上波向きじゃない話が多いですね、僕は」
ちなみに、今でもパチンコを打てば同じくらい稼げるだろうと自信を覗かせる場面も…。
とはいえ、負ける時も当然あるパチンコ。最大の負けた金額について問われると、
「忘れもしませんね。25万円がスロットでその日に無くなりました」
と懐かしげに回想していたとか。
今でもたまにパチンコを打つそうで、ストレス溜めずに楽しくパチンコライフを過ごされてるようです。パチプロ時代の逸話は気になりますね〜。
パチンコて生計を立てながら、不遇な時代を過ごした阿部寛。そんな彼が、遂に俳優として返り咲く日が来るのです!
“あの人は今!?”に出演!「まさか自分が…」
パチスロで1日25万円も負けたこともあり、ふさぎ込んでいた頃。それに追い打ちをかけるかのように、「かつて一世を風靡した有名人」を捜索するバラエティ番組『あの人は今!?』の取材で捜索対象になってしまいます。
放送内容は、当時カリスマモデルだった阿部寛が落ちぶれてしまったというもの。予想外な形でテレビに取り上げられたことで、ショックや悔しさから俳優に奮起します。
1992年放送のNHKドラマ『チロルの挽歌』に、昔から尊敬する俳優の高倉健が主演との話を聞くと、
「名前の無い役でいいので出させて欲しい」
と懇願し、無名の端役にもかかわらず出演を希望します。
かつてのプライドは捨て、俳優としてゼロからスタートを決意!
着実に演技力を磨き続け、この翌年1993年公開の舞台『熱海殺人事件 モンテカルロ・イルージョン』で、バイセクシュアルの部長刑事役で主演を演じました。
これをきっかけに、以前の“長身二枚目俳優”というイメージから、”実力派俳優”という評価をされます。
さらに、1995年公開のNHK大河ドラマ『八代将軍吉宗』に初出演!以降、立て続けに重要役で大河ドラマに出演し、今では常連俳優です。
名脇役俳優としての地位を獲得、そんな彼の名を世間に広げたのはこの作品でした。
大物俳優への扉を開いた!阿部寛が借金を完済
猛スピードで復活劇を繰り広げた阿部寛。磨き上げた演技力が高く評価され、『TRICK』シリーズの主演に選ばれます。
女優の仲間由紀恵とW主演を果たしたドラマ『TRICK』が放送された2000年。阿部寛は、コミカルな3枚目キャラを演じ、一躍再ブレークを果たします。
その勢いは止まらず、その後も数多く人気ドラマで主演を務めました。
2002年「TRICK2」(テレビ朝日)
2003年「最後の弁護人」(日本テレビ)
2004年「アットホーム・ダッド」(関西テレビ)
2005年「ドラゴン桜」(TBS)
2006年「結婚できない男」(関西テレビ)
これらは各局の注目ドラマです。毎年主演を務めていて、すごいですよね〜!
2012年公開の映画『テルマエ・ロマエ』では、「第34回ヨコハマ映画祭 主演男優賞」、「第55回ブルーリボン賞 主演男優賞」、「第36回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞」の3つの賞を受賞。
また、阿部寛の代表作であるドラマ『結婚できない男』は、続編として、2019年に『まだ結婚できない男』がフジテレビ系で放送。
今や同世代の俳優の中でも、群を抜いた存在の阿部寛。
彼は大阪での舞台挨拶で、20年に渡る借金返済の日々を終えたことを報告。そして、この年に彼女だった現在の妻にプロポーズをしたようです。
まさにドラマのようなストーリーですよね。
今振り返ってみれば、数億円の借金は阿部寛をスターへと押し上げる最大の試練だったのかもしれません。
ここから、阿部寛の人生の第二章である結婚生活が始まります。
阿部寛の結婚相手の妻(嫁)はどんな人?年齢や職業、写真は?
不遇の時代を乗り越え、俳優として再ブレークを果たした阿部寛。
この頃、2006年放送のドラマ『結婚できない男』の出演や、年齢的なことも合わさって独身のイメージが定着していました。さらには、浮いた話も出てこないという理由で、“ゲイ疑惑”まで出る始末…。
すると、2007年11月20日に、結婚会見を開いたのです!
ドラマ『結婚できない男』に掛けて、「”結婚できない男”が結婚することになりました」と報告。お相手は、15歳年下の一般人女性。職業はOL。この時、阿部寛は43歳、彼女は28歳でした。
結婚会見では、「僕にとって可愛い人、価値観があって年齢差を感じない方」とコメント。一回り以上の年の差を感じさせない、しっかりとした女性なのでしょう。
気になるお相手の名前や顔写真は、一般人のため非公開。
その代わりに、阿部寛直筆(笑)の妻の似顔絵を披露し、会場の笑いを誘いました。
面長美人で、優しそうな雰囲気が伝わってきますね♪
それにしても、演技力だけではなく絵心もあるとは多才な方です。
その後、2008年2月に婚姻届を提出して入籍。
結婚式や披露宴は会見の翌年に行なったものの、妻が一般人女性のめ、大々的に報道はされなかったようです。
ところで、阿部寛は一般人の女性とどのように出会ったのでしょうか?
阿部寛の結婚した妻(嫁)との馴れ初め
実は、阿部寛と妻は出会ってすぐ交際にはならなかったそうです。
2人の出会いは、結婚する5年前のこと。2002年に知人を介しての食事会で知り合ったといいます。この時、連絡先は交換しなかったものの、この4年後に進展を迎えます。2006年に、またも知人の開いた食事会で再会するのです!
その時にようやく連絡先を交換し、阿部寛のアプローチで交際がスタート。その後、再会から約1年が経った2007年5月、阿部寛は彼女をレストランに誘い、
「結婚してください」
と直球でプロポーズ!そして、結婚会見に至ります。
阿部寛は、初対面の時の彼女の印象について「綺麗な人」とコメント。これまで、数々の女優さんと共演してきた彼が言うのですから、相当の美人さんなはず!
結婚から10年以上が経った今は、2人のお子さんの父親でもあります。きっと幸せな家庭を築かれていることでしょうね♪
そもそも、なぜ40代に突入するまで結婚しなかったのでしょうか?
阿部寛は“結婚できない男”だった?
今では2児の父親である阿部寛も、かつては独身を貫く「結婚できない男」でした。
40歳過ぎても目立った熱愛報道もなく、ゲイ疑惑が浮上。そして某ドラマの放送により、ますますシングルのイメージが定着します。
そんな彼が、なぜあのタイミングで結婚をしたのか?
結婚会見では、「今まで独身だった理由」について問われると、こう明かしました。
「30代は仕事に恋をしていた。40歳過ぎて一段落して新たな展開を考えたときに彼女がいた」
仕事優先の日々で、恋人を考える暇もなかったのでしょう。
過去には「恋愛は無駄!」と発言するほど、演技にのめり込んでいたとか。一説では、一般人女性に振り回された経験によるものとの噂もありますが…。
しかし、40代に入り、タイミングぴったりで彼女と知り合い結婚。実父からは「安心した」と安堵のため息をつかれたといいます。
あまり恋沙汰のない印象の阿部寛ですが、唯一、交際の噂が浮上したのは女優の仲間由紀恵でした。
阿部寛の元カノは仲間由紀恵なの?文春で熱愛スクープを報道
2000年放送のドラマ『TRICK』で共演した仲間由紀恵と阿部寛。
役どころは、仲間由紀恵演じる自称天才マジシャン・山田奈緒子と、阿部寛演じる理学教授・上田次郎のコンビが様々な事件を解決していく超人気ドラマシリーズ。2000年〜2014年に渡りシリーズ化され、劇場版は4本公開されました。
W主演の2人は、噛み合わない掛け合いで、名コンビとして有名です。
作品内では、2人の関係が少しずつ近づいていく恋愛模様も見所で、視聴者からは、私生活でもくっつくことを願っていた人は多かったようです。
すると、2015年1月発売の『週刊文春』で、仲間由紀恵と阿部寛が過去に交際関係だったと報じられたのです!
記事によれば、2000年にドラマ『TRICK』で共演し、続編や映画化される中で、交際に発展。2014年の大晦日、NHKの紅白歌合戦のゲスト審査員に選ばれた2人は隣の席に…。
NHKによれば、2人の交際を知っていたものの、別れてから時間が経過し、2人ともすでに結婚してるため、そのまま隣同士に並べたと発言。また、撮影現場では2人の交際に気が付く人はいなかったとのこと。
この報道を受けて、TRICKファンからは、
「本当かどうか知らないけど、トリックファンとしてはやっぱりちょっと嬉しい」
「阿部寛が上田次郎だった時に、山田奈緒子と付き合ってたんだ… どうりで息がぴったりってわけね」
「トリックで共演しててやけにお似合いだなーと思ってたがやっぱり交際してたんだ」
「これ以上ないぐらいお似合いだと思うよ」
と、歓喜の声が寄せられました。
それにしても、一体いつ恋愛関係だったのか気になりますよね?
そこで調べてみると、阿部寛の結婚会見を受けて、仲間由紀恵がこうコメントされていました。
「“結婚できない男”と思っていた阿部さんがまさか結婚するとは…。一緒にコンビを組ませていただき長く経ちますがニュースには驚きました。でも私は、現場でいつも周りに気を遣って、皆から愛される阿部さんがこうして桜を咲かせる日が来るのは『まるっとお見通し』でした!末永く幸せに。」
TRICKで仲間由紀恵が演じた山田奈緒子の決めセリフ「まるっとお見通し」と共に祝福コメント!
さらには、山田奈緒子から、阿部寛演じた上田次郎宛にメッセージも残されたんです!
「まさかあの……”結婚できない男”の上田が結婚するなんて……どうして言いくるめたのか聞いてみたいものだ。大体、相手の方が28歳だとか……私もだぞ!!一度も誘われてないぞ!もう何年もコンビを組んで息もピッタリのこの私をないがしろにして、自分だけいつの間に……!!こうなったら、幸せになるしかないな!心からお祝い申し上げます」
TORICKファンたちにとって、たまらないですよね〜。
実は、熱愛報道が出た1年前、仲間由紀恵も俳優の田中哲司と結婚されてるんです。
この時、阿部寛は仲間由紀恵にこうコメントをされています。
「あんなボロアパートで家賃も払えず、オレを金づるとして生きていた山田奈緒子を演じていた仲間さんが、まさかこのような幸せを掴む日が来るとは。突然で驚きました。常に周りの人間を大切にし、周りから愛される彼女が、こうして大輪を咲かせることを天才物理学者はすでにどーんと見抜いていた。末永くお幸せに。」
TRICKへの愛が伝わってくる、とっても素敵な関係ですよね。
阿部寛と仲間由紀恵は、TORICKで共演以来、親友のような仲なんだとか。仮にも、過去に恋愛関係だったとしても、今は仕事仲間としての絆が深いのでしょう。
TRICKファンにはちょっと寂しいかもしれませんが、2人とも幸せな結婚をされて何より♪
50歳を越えても、昔と変わらないエネルギッシュに輝き続ける阿部寛。今後も、唯一無二の演技で、多くの視聴者たちを楽しませて欲しいですね。
コメント
記事に戻る